Cloudflareのためのアップロードサブドメイン

こんにちは、Cloudflare がいくつかの苦情によると Discourse を壊す可能性が高いとのことですが、アップロード用の別のサブドメインを設定し、それを Cloudflare で前面に出して問題を回避する方法はありますか?例えば、https://uploads.xyz.com のようなものです。

これは、通常の CDN セットアップに従い、サブドメインの Cname をバケットに向けることで可能であることを知っています。これは以下に従います: Enable a CDN for your Discourse および Configure an S3 compatible object storage provider for uploads

しかし、S3 を完全にスキップし、アップロードサブドメインの直接前面に Cloudflare キャッシングを活用する必要があります。

TLDR: S3 なしでアップロードフォルダ用の別のサブドメインを設定する必要があります。

よろしくお願いいたします。

「いいね!」 3

@dadbergさん、こんにちは。

CloudflareがDiscourseを壊すとは言ったことはないと思います。時々問題を引き起こすのは、Cloudflareの「パフォーマンス最適化」です。Discourseはすでに十分に最適化されており、これらの調整が原因で問題が発生することがあります。

以下の手順を実行すれば、別のサブドメインは必要ありません。

  • オレンジ色のクラウドをオフにしてインストールする
  • サブドメイン全体の「パフォーマンスを無効にする」ためのページルールを作成する
  • アップロードパスをキャッシュするためのページルールを作成する
「いいね!」 4

私のミスです。例えば https://community.com/uploads/* のようなページルールシナリオを完全に忘れていました。これで多くの問題が解決しました。ありがとうございます!

最初のステップについてですが、オレンジ色のクラウドをオフにしてインストールする理由を教えていただけますか? Let’s Encrypt の初期設定を許可するため、または他の何かを意味しますか?

そこにある必要はありません。常に最も単純な方法でインストールを機能させることを目指し、そこから進めるべきです。

Let’s Encrypt はかつては障害となっていましたが、今はそうではありません。

また、CloudFlare テンプレートで再構築することを忘れないでください。そうしないと、すべてが彼らのネットワークから発信されているように見え、他の多くの問題が発生することになります。

「いいね!」 2

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.