TechGeek
(TechGeek)
1
上記の手順は、ユースケース向けの事前構築済みポリシーである Azure B2C のユーザーフローで機能しますか?
承認が返されたときに、新しいユーザーダイアログにメールアドレスが入力されません。サインアップエクスペリエンスを管理するために標準のユーザーフローを使用していますが、クレームは「emails」というラベルの付いたものを返し、それは単一のメールではなく文字列コレクションです。
openid emails に openid_connect_authorize_scope を設定しても機能しません。
david
(David Taylor)
2
このプラグインは、標準に準拠したOIDCサービスで動作するように構築されています。つまり、メールは「email」フィールドで返される必要があります。
このトピックの最初の投稿にある「Azure B2C」セクションを確認すると、メールアドレスを標準に準拠した場所に配置する「カスタムポリシー」を設定するためのコミュニティ提供の指示があります。残念ながら、Azure B2Cに精通していないため、「ユーザーフロー」機能でそれが機能するかどうかはわかりません。
「いいね!」 1
TechGeek
(TechGeek)
3
@david、ありがとうございます。カスタムポリシーで機能しました。ユーザーフローのより簡単なルートを期待していましたが、それは私たちの管理外です。
プラグインの提案をいくつか紹介します。
*サインとサインアップの両方のボタンがユーザーをログインページにリダイレクトします。Azure B2Cでは、パラメーターを追加することで異なるページを表示できます。
「いいね!」 1