Discourseで公開されているDiscourseトピックがあります。
多くのFediverseアプリでは、このトピックをMastodonアカウントからブーストしたい場合、ブーストしたいもの(投稿、Peertubeの動画など)のURLを貼り付けてEnterキーを押すだけで、Mastodonの検索結果にそのものが表示され、ブーストできます。
しかし、Discourseのトピック(APプラグインが有効になっている場合)では、そのようには機能しません。投稿がMastodonのUIに表示される唯一の方法は、カテゴリのアクターをフォローして、トピックをブーストするのを待つことです。
これに対する回避策はありますか、それとも現在のところプラグインの制限ですか?この機能のように動作させるためにプログラミング作業が必要な場合は、喜んでお手伝いします!