WordPress と Discourse を正常に接続し、Discourse のプロバイダーとして設定しました。しかし、誰かが初めて Discourse にログインすると、WordPress から自動的にユーザー名が取得されます。
これは、WordPress をデータベースとして使用しているため理にかなっていますが、プライバシーに関する懸念から、私たちのユースケースでは少し厄介です。
WordPress を使用して初めてログインした後に、ユーザー名を入力するように求めるステップを設けることはできますか?
プラグインを使用して WordPress を認証プロバイダーにし、OpenID 2 を使用することはできますか?これにより、Google でサインアップする場合と同様に、ユーザーにユーザー名の選択を求めることができますか?
ありがとうございます!
DIscourse OpenID connect + wp auth server プラグインを使用して問題を解決しました!これで、全員にユーザー名の入力を求められます。user1などのユーザー名候補が表示されますが、これは問題ありません。なぜなら、人々は自分のユーザー名を自分で決めることができ、プライバシーを気にする必要がなくなるからです。
Jagster
(Jakke Lehtonen)
3
どうやってそのユーザー名プロンプトを実行したのですか?
何もしていません。これらの2つのプラグインのデフォルト設定で、このように機能しました!
「いいね!」 1
system
(system)
クローズされました:
5
This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.