DiscourseはサポートされていないHTMLタグを自動的に削除しますか

インスタンスに最近、いくつかの禁止語句を追加しました。

しかし、ユーザーが以下のような回避策を見つけました。Discourse は自動的にサポートされていない HTML タグを削除しますか?これらは実際には投稿に組み込まれており、レビュー システムをトリガーしませんでした。

dis
c/n
cord discord 
tampe
c/big
rmonkey

禁止語句リスト:

*discord*
*tampermonkey*
「いいね!」 2

監視対象の単語はかなり粗雑です。それを回避する方法はたくさんあります。

ユーザーがそのようなことをした場合、それは意図的に行ったことなので、それに応じてユーザーを罰することができます。

「いいね!」 2

Discourse AI - スパム検出 を調べる必要があると思います。

「いいね!」 1

@jimmy0017 さん、ご要望を満たす回答は得られましたか? Jayさんの返信は的確です。規約違反を試みる人々は、監視ワードを回避できます。コミュニティの一員であるためには、ルールを理解し、それに従う必要があることを示すために、モデレーションを使用する必要があります。

「いいね!」 1

ええ…しかし、そうすると「ボット」の登録も増える傾向があります。これらの事柄を監視するモデレーターが数名いますが、主にユーザーにそのようなコンテンツを最初から見せたくありません。監視対象の単語を意図的に回避したユーザーを「永久追放」したことが何度かあります。

AIスパム検出について検討し、実施するかどうかを判断します。AI LLMを使用するよりも、これは「監視単語」を使用するより簡単な方法だからです。

もしそれが本当なら、あなたはこれを投稿しなかったでしょう。AI LLMよりも賢いボットが存在します。また、それらが実際の人間である可能性も十分に高いです(ただし、過去1年間でボットが非常に改善されたため、新しいアカウントを作成していた人間は職を失ったかもしれません)。

もう1つの方法は、TL0/1ユーザーからのすべての投稿を承認することです。すぐに投稿が表示されないことに悲しむ新しい正規ユーザーがたくさんいない場合、それは「直接的な」解決策になる可能性があります。

「いいね!」 1