Discourseチーム - 数分おきにバージョンアップをプッシュする自信はどこから?

Discourse に関するメタ質問(意図したわけではありません…)ですみませんが、毎日、これほどの自信を持って数十ものバージョンアップデートをリリースできるのはなぜか知る必要があります。
つまり、コードは 数多くの サイトにライブデプロイされており、複数のサードパーティ製プラグイン/テーマ/コンポーネントを持つサイトを壊してしまうリスクは現実的です。
信じられないほど優れた継続的インテグレーションプロセスをお持ちのはずですが、どのようにテストをうまく管理しているか、何かヒントを共有していただけますか?

「いいね!」 7

日々の業務で利用している内部コミュニティ、そしてmeta.discourse.orgに最初にすべての新しい変更をデプロイするということは、助けになります。

Discourseチームは、最新で最も優れた変更(そしてバグ)を手に入れます。そして、metaの皆さんもそのしわ寄せを受けることになります。

一般の認識とは異なり、私たちはすべての変更を常にすべてのサイトにデプロイしているわけではありません。定期的にサイトをデプロイしています。サイトを壊すリスクがあるというのは、その通りです。私たちは、サイトを安全かつ最新の状態に保つことと、破損の恐れから決して更新しないことの間で、良いバランスを取る必要があります。

テストについては、リポジトリをご覧いただけます。また、追加の内部ビルド+テストプロセスも用意しています。

  • コアのテストはコミットごとに実行されます。
  • サポートされているプラグインのテスト
  • サポートされているテーマのテスト

サードパーティ製プラグインもテストを備えていることが理想的であり、また、互換性やセキュリティの管理ができないため、当社のホスティングではそれらをサポートしていないことも留意すべき点です。

「いいね!」 17