アクティベーションメールのヘルプ

Discourse を Pi で実行できるようになりました。しかし、Zoho 経由でメールを送信しようとしており、Zoho がカスタムメールにドメインを使用できるように Cloudflare のルールを適用しています。管理用メールアドレス宛に Zoho からメールは届きますが、Discourse からではなく、サードパーティが使用しているという通知です。

また、Discourse Doctor を実行すると、メールの送信に失敗していると表示されます。

containers/app.yml は以下のようになっています。

DISCOURSE_DEVELOPER_EMAILS: 'forum.staff@pictostudio.co.uk'

DISCOURSE_SMTP_ADDRESS: smtp.zoho.eu
DISCOURSE_SMTP_PORT: 587
DISCOURSE_SMTP_USER_NAME: forum.staff@pictostudio.co.uk
DISCOURSE_SMTP_PASSWORD: "passwordhehe"
DISCOURSE_SMTP_DOMAIN: pictostudio.co.uk
DISCOURSE_NOTIFICATION_EMAIL: noreply@pictostudio.co.uk

編集:Discourse のログを確認したところ、以下の出力が得られました。

start
  Render layouts/email_template.html.erb (Duration: 0.4ms | Allocation: 34)
Delivered mail biglongnumberboi@forums.pictostudio.co.uk (734.0ms)
Job exception: end of file reached

fail

また、app.yml のこの行のコメントを解除しました。

- exec: rails r "SiteSetting.notification_email='noreply@example.com'"

メールは届かず、接続はしますが送信されません。少し混乱しています。:confused:
よろしくお願いします。
~Blood

「いいね!」 1

ユーザー forum.staff@pictostudio.co.uk は、メールアドレス noreply@pictostudio.co.uk の許可された送信者ですか?

それが、メールが機能しない最も可能性の高い原因です。Zoho は使用していませんが、送信者が承認されていない(または類似の)ためにメールが失敗したことを示すログがあるはずです。

簡潔にするために、Zoho の代わりに Mailgun のようなものを使用することをお勧めします。

「いいね!」 2

今見てみます、ありがとうございます。 :slight_smile:

「いいね!」 1

MailgunはZoho Mailよりも複雑なようです。また、しばらくZoho Mailでメールを設定していたので、それを使っています。しかし、お話しされているものが見つかりません。
〜Blood

「いいね!」 1

公式のインストールガイドに従えば、サポートされているESPの詳細な設定が利用可能です。

discourse/docs/INSTALL-email.md at main · discourse/discourse · GitHub

さらにヘルプが必要な場合は、Zohoに連絡してみてください。

「いいね!」 2

承知いたしました。ご協力ありがとうございます。Zohoに問い合わせて、返答を待っています。もし解決しなければ、他のメールサービスの情報は参考にさせていただきます。:slight_smile:
~Blood

「いいね!」 1

これについてもう一つ質問があります。通知メールをフォーラムのスタッフメールと同じにすることは、もっと簡単ではありませんか?
もしそうなら、メールを整理する簡単な方法はありますか、それとも現在の整理方法をお勧めしますか?

お手伝いいただきありがとうございます。:slight_smile:
〜Blood

「いいね!」 1

それは完全にあなたの好みです。スパムとして分類されるのを防ぐためにそれらのメールを別に保管しておきたいかもしれませんが、最終的にはあなたの選択です。

「いいね!」 1

なるほど、明確化ありがとうございます。これはソフトウェアの設定後に変更できるものですか、それともセットアップ中に実行する必要がありますか?

「いいね!」 1

後で編集することもできます。変更を加えた後は、コンテナを再構築する必要があると思います。

「いいね!」 1

それが理にかなっています。サポートチケットの回答を待つ間、取り組むべきことがあるので、おそらくそうするでしょう。:')

ありがとう、
〜Blood

「いいね!」 1

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.