DJ-VJ
1
[ここが適切な場所か分かりませんが、以下に記載します:]
Audacityフォーラムでいただいたこの回答に基づき、「設定」に新しいオプションを追加していただけるよう、謹んでお願い申し上げます。ユーザーが、[フォルダまたは展開された]コンテンツがウィンドウサイズを超えた場合に、「サイドバー」の内部縦スクロールバーを無効にするかどうかを選択できるようにしていただきたいのです。
[個人的には、サイトのメニュー内でスクロールさせられるのは好きではありません。ウィンドウ全体のスクロールバーを好みます。]
このような変更、あるいは変更がない場合でも、「キーボードショートカット」リンクのアイコンは、「サイドバー」の下部から最上部のバーに移動させることができます。そこには十分なスペースがあり、[常に表示されたままになります]。
「いいね!」 2
Canapin
(Coin-coin le Canapin)
2
こんにちは @DJ-VJ さん、メタへようこそ 
トピックを Feature に移動しました。これは、現在のUXに関する問題や一般的な提案というよりは、基本的にユーザーごとの機能リクエストだからです 
Air Theme - #280 by av203 のような長いトピックを閲覧している場合、そのような設定はどのように機能すると思いますか?
その途中にいる場合、サイドバーの上下を見ようとスクロールすると、投稿もスクロールされてしまう可能性があり、これは望ましくないかもしれません…
「いいね!」 3
DJ-VJ
3
問題のようですね。
しかし:
● どちらのアプローチを使用するかは、ユーザーが「設定」で決定できます。
● フォーラムのセクションへのリンクがあるメインサイトにアクセスするための、一番上のバーにあるリンクをクリックする可能性があります。
● 「設定」に移動することなく、投稿の表示から直接オン/オフできるフローティング機能のようなものがあるかもしれません。
「いいね!」 2
sam
(Sam Saffron)
4
それでもフォローできません。スクロールバーはサイドバーにマウスオーバーしたときのみ表示され、非常にわずかです。
サイトをセーフモードで試していただけますか?問題はまだ発生していますか?
DJ-VJ
5
それは問題ではなく、運用方法の選択の問題です。個人が最も便利なインターフェイスと見なすものの問題です。
サイトは、通常のモードで説明されているとおりに機能します。