Adminがユーザー投稿を編集マークを表示せずに編集

Discourse に移行しましたが、新たな課題があります。一部の投稿のテキストやコンテンツが正しく表示されていません。例えば、ハイパーリンクのメソッドや引用が正しく表示されません。

管理者は、編集履歴(鉛筆アイコン)を表示せずに投稿を編集する方法はありますか?

知る限り、いいえ。しかし、ユーザーに編集履歴を表示しないように選択できます。OP はまだ通知を受け取ると思います。

「いいね!」 2

まだ公開していない場合は、スクリプトを修正できます。

すでに公開している場合は、編集なしで更新を行うスクリプトを作成するか、編集した理由を説明するメモを含めることができます(スクリプトが間違っていた場合に元に戻せるように)。

「いいね!」 3

投稿を編集した後、編集履歴で特定の改訂を表示する際に、「改訂を非表示にする」を選択すると、履歴から非表示にできます。投稿にその改訂しか存在しない場合、鉛筆アイコンも非表示になります。

「いいね!」 5

まだ公開していません。公開前にディスコースに慣れています。スクリプトで修正してみます。

それがまさに求められていたことなので、解決策としてマークしました。

「いいね!」 1

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.