@メンションのオートコンプリートリストにすべてのユーザーが表示される

こんにちは。

Discourse を使用しており、カテゴリへのアクセスを制限するために特定のグループを割り当てています。あるグループが別のグループと通信しないようにしたいと考えています。このソリューションは @mention の自動補完リストを除いて機能しています。すべての可視性設定がグループオーナーとモデレーターのみに設定され、投稿設定がすべてのグループで誰もに設定されている場合でも、すべてのユーザーが自動補完リストに表示されます。

例外は、すべての Trust_Level グループです。このグループのメンバーを表示できるユーザーは誰ですか? の設定を Everyone から変更することができません。Nobody に設定しても、ナビゲーションを離れて戻ると Everyone に戻ってしまいます。

これはバグですか、それとも自動補完リストにすべてのユーザーが表示されるのを防ぐ設定を見落としていますか?

よろしくお願いします。
マット

これは時々起こります。ユーザーのグループメンバーシップを隠すことはできても、ユーザーのグループを他のユーザーから隠す手段はありません。

ユーザーに他のユーザーが存在することを知られたくない場合は、ユーザープロフィールのアクセスを無効にする必要があります。それを簡単に行う方法はないと思います。

このサイト設定 allow users to hide profile はありますが、これはユーザーが自分自身を隠すことを許可するだけです。全員のユーザーにそれを有効にするにはプラグインが必要だと思います。

グループ間に共通点が全くない場合、フォーラムを分けることは解決策になり得るでしょうか?

サイト設定に「ユーザーディレクトリを有効にする」というものがあります。これはユーザー名を非表示にするものではないと思います。

ユーザー同士が全く見えないようにしたい場合は、個別のコミュニティを作成する必要があります。「Docker を使用したマルチサイト設定」を確認してみてください。Multisite configuration with Docker

いいえ、そうはなりません。そのため、別フォーラム、またはあなたがコミュニティと呼ぶものは、唯一の解決策になります。ユーザー名を見ることがそれほど大きな問題であるならば。

「いいね!」 1

user directoryを無効にし、user profilesを非表示にしようとしましたが、うまくいきませんでした。フォーラム/コミュニティのアイデアを提案することはできますが、以前の従業員から引き継いだカスタムプラグインがあり、かつては機能していたものの、現在は機能していません。なぜ機能しないのか理解するのに苦労しました。ご協力ありがとうございました。

プラグイン

それなら Dev または Marketplace で質問できます。