Shauny
(Shaun Robinson)
1
これは最近のiOS 26のバグだけではなく、以前から発生している問題です。
DiscourseのiOSでの使用体験は、どんどん悪化しているようです。フォーラムを2024年に初めて設定したときは素晴らしかったのですが、徐々に悪化しています。
Metaでいくつかの問題を再現したので、私のフォーラムだけの問題ではないと確信しています。以下に私が抱えている問題の一部を挙げます。
- 大きなトピックをスクロールすると、画面全体がちらつきます(ビデオ参照)。
- 大きなトピックで上にスクロールすると、ジャンプして投稿をスキップします(ビデオ参照)。
- 「ホーム画面ブックマーク」を使用してメッセージや返信を作成中に、別のアプリに切り替えてから戻ると、ツールバーボタンが使用できなくなり、「返信を投稿」ボタンが機能しなくなります。アプリを終了して再度開く必要があります。これは1年間続いています。このビデオも用意します。
- もちろん、最大のものはiOS 26のバグですが、今後のリリースで実際に修正されるかどうかは不明です。
これらの問題は私だけではないことを知っています。私のサイトのモデレーターが、モバイルでの動作に非常に不満を感じており、活動を控え、投稿を減らしています。これは本当に深刻な問題です。
ここに、このトピックの最後から最初までスクロールしているビデオがあります。
ビデオは圧縮されていますが、狂ったようにちらつくのはスクロール時の様子です!そして、ページロードの一部で、あちこちにジャンプしているのがわかります。
これは最新のiOS 26での状況です。
「いいね!」 3
david
(David Taylor)
2
これらはiOS26のバグが多いと思います。iOS 26.1パブリックベータでは、かなりスムーズになっています。ヘッダーのちらつき、応答しないボタン、突然のスクロールのジャンプなどはありません。
Appleがすぐにアップデートをリリースしてくれることを願っています 
参考までに:このバグは、JavaScript/CSSの観点からページのジオメトリ全体を間違ったものにします。「一番下」にあるものが、実際には視覚的に一番下ではありません。何かをタップすると、クリックイベントが間違った要素に送信されます。そして、それらの問題は、トピック内の投稿の無限スクロールシステムを含む、あらゆる種類のことに連鎖的な影響を与えます。
「いいね!」 5
Shauny
(Shaun Robinson)
3
そうですね、うまくいけば良いのですが、特にスクロール中に場所がずれる問題は、iOS 26 以降だけでなく、ずっと前から経験しています。
「いいね!」 1
Shauny
(Shaun Robinson)
4
また、iOS 26のトピックを読むと、26.1でも完全に修正されていないようですね?まだ問題があるという報告もありますか?
david
(David Taylor)
5
バージョンについて混乱があります。26.0.1は一般公開されましたが、これらの問題は何も修正されていません。現在ベータ版である26.1は、ほとんどの問題を修正しているようです。
とはいえ、他のバグがあるというのは確かだと思います。Discourseは完璧ではありません。しかし、iOS 26.0でテストしていると、OSのバグとそれらを切り分けるのは非常に困難です。
「いいね!」 2
Shauny
(Shaun Robinson)
7
最近の投稿、つまり26.1でまだ同じバグが発生しているという投稿のことです。
Shauny
(Shaun Robinson)
8
いいえ、メイン(そして唯一)のデバイスでベータ版を使用することはありません。
「いいね!」 1
david
(David Taylor)
9
ほとんどの人は成功を報告しているので、iPadOS / PWA のより具体的なケースだと思います。Penar がその問題を調査しているようです。
「いいね!」 2
現時点では、より良い体験だと信じています。すぐに統合されることを願っています。
最近のAppleの品質には本当に納得がいきません。
安定版の18.6でも、Android Chromeと比較してSafariでの開発がいかに難しいかに最近驚かされました。Chromeが安定していたのに対し、Safariは頻繁にちらついていました。
これが、多くの人がPixelやそれに相当するものに移行する理由の1つだと思います。もちろん、いずれにしても最適化が必要なAppleユーザーが多く残っていることは理解しています。
「いいね!」 3
Discourse Hubアプリ(現在18.6.2)で、Metaを含む複数のフォーラムで数ヶ月前からこの問題が発生しています。あまりにも頻繁に発生するため、無意識のうちに何をすべきか正確にわかっています。以前は下書きが失われるのではないかと心配していましたが、今は安全であることがわかっているので、心配することなくアプリを終了できます。
「いいね!」 1
Shauny
(Shaun Robinson)
13
私だけではないようで安心しました。
ああ、これも新しいです:

多くの場合、コピーボタンが上にあるため、引用をクリックできません。
時にはもっとひどいこともあります:

「いいね!」 2
編集/引用メニューがまったく表示されないことがあります。返信ボタンが機能しなくなるのと同時に発生すると思いますが、追加の事柄かもしれません。
私もこの現象を一度か二度見かけ、原因を突き止めたいと思っています… この動作を一貫して再現できますか? いくつかの方法で問題を再現しようとしましたが、かなりランダムなようです… 一貫した再現手順が分かれば、修正がずっと容易になります(OSのバージョンも併せて教えていただけると助かります)。
Shauny
(Shaun Robinson)
16
いいえ、残念ながら一貫性もありません。何が原因で発生するのか全く分かりません。しかし、他の人も同じ問題に遭遇していることは知っています。なぜなら、一緒にそのことについて話したことがあるからです。
「いいね!」 1