Discourse には、コミュニティのデザインをより簡単にカスタマイズできるように、人気の テーマコンポーネント に基づいたいくつかの新機能が追加されました。このトピックでは、これらの新しいコア機能、その使い方、およびそれらにインスピレーションを与えたテーマコンポーネントとの比較について詳しく説明します。
ヘッダー検索
ヘッダー検索機能は、右上隅の虫眼鏡アイコンから、サイトヘッダーのより目立つ入力フィールドに検索を移動させます。
ヘッダーのスペースがさらに必要になった場合(トピックのスクロール時など)、検索はスペースを節約するために虫眼鏡アイコンに戻ります。
ヘッダー検索をオンにするには…
- 管理エリアで、Themes & components に移動します。
- アクティブなテーマの Edit ボタンをクリックします。
Search experience設定を見つけます。- この設定を「Search field in site header」に更新します。
- 緑色のチェックマークをクリックして保存します。
ヘッダー検索機能 vs. Advanced Header Search コンポーネント
ヘッダー検索は、Header Search テーマコンポーネントにインスパイアされたもので、コア機能と区別するために Advanced Header Search に名前が変更されました。
外部検索(Discourse コミュニティ外の検索)をサポートする必要がある場合は、Advanced Header Search コンポーネントを使用してください。それ以外の場合は、Discourse コアの一部となったヘッダー検索機能を使用できます。
ウェルカムバナー
ウェルカムバナーは、メンバーや訪問者を歓迎し、トピックリストに目立つ検索バーを追加します。
ウェルカムバナーとヘッダー検索機能は互換性があるため、ウェルカムバナーが表示されている間はヘッダー検索は非表示になります。
ウェルカムバナーをオンにするには…
- 管理エリアで、Themes & components に移動します。
- アクティブなテーマの Edit ボタンをクリックします。
Enable welcome banner設定を見つけます。- この設定を有効にします。
- 緑色のチェックマークをクリックして保存します。
バナーに表示されるメッセージをカスタマイズするには、Site Texts エリアに移動し、「welcome_banner」を検索します。登録済みメンバーの挨拶、匿名ユーザーの挨拶、検索フィールドのテキスト文字列を変更できます。
ウェルカムバナー vs. Advanced Search Banner コンポーネント
ウェルカムバナーは、Search Banner コンポーネントにインスパイアされたもので、コア機能と区別するために Advanced Search Banner に名前が変更されました。
バナーにカスタム背景画像を使用したい場合、バナーに複数行のテキストを入力したい場合、またはバナーを表示するユーザーを変更したい場合(ログインメンバー、ログアウトユーザー、またはその両方)は、Advanced Search Banner コンポーネントを使用してください。それ以外の場合は、Discourse コアの一部となったウェルカムバナー機能を使用できます。
カテゴリアイコンと絵文字
これで、色付きの正方形の代わりに、アイコンと絵文字を使用してカテゴリを区別できるようになりました。
カテゴリアイコン/絵文字を使用するには…
- カテゴリを作成または編集する際に、Style 設定を
IconまたはEmojiに変更します。 - 使用したいアイコンまたは絵文字を選択します。色は、アイコンの色(使用する場合)を決定し、カテゴリに関連付けられた色が使用される他の領域(例:
/categoriesページ)に影響します。 - Save Category をクリックします。
カテゴリアイコンと絵文字 vs. Category Icons コンポーネント
カテゴリアイコンと絵文字は、Category Icons コンポーネントにインスパイアされたものです。このコア機能のサポートを強化するため(例:絵文字のサポート)、およびセットアップエクスペリエンスを大幅に簡素化するため、まもなく廃止される予定です。
現在 Category Icons を使用している場合は、長期的なサポートと継続的な機能改善のために、アイコンのカスタマイズを Category Icons からコアのカテゴリ設定に移行することをお勧めします。当社のテストでは、コンポーネントの設定がコア機能の設定を上書きしましたが、これらは一緒に使用するように設計されていませんでした。

















