基本的に、チャットプラグインはブラウザタブが現在フォーカスされているかアクティブかどうかに影響しません。
影響
通知の損失と、タイトルバーの未読カウントの欠落。
再現手順
Firefoxの最新の3.5.0.beta2-devでテストしました。
- ユーザーAとBはDiscourseにログインしており、チャットプラグインを使用してDMをやり取りしています。
- ユーザーAはチャットを開いていますが、別のタブにあります。
- ユーザーBはユーザーAにメッセージを送信します。
- ユーザーAのタブに一時的に「(1)」と表示されて新しいメッセージを示しますが、1秒後にすぐに非表示になります。
- ユーザーAはデスクトップ通知を受け取りません。
注:ユーザーAがチャットウィンドウを開いていないが、それでもDiscourseにいる場合、「(1)」はタイトルバーに正しく表示され、システム通知が表示されます。
期待される動作
タブが表示されていない/フォーカスされていない場合(それがタブ#29であるか、他のいくつかのウィンドウの後ろに隠れているかに関わらず)、ユーザーとして通知を受け取りたいです。
ありがとうございます!
「いいね!」 2
davidb
(David B)
4
こんにちは、レポートありがとうございます。
デバッグに役立つ質問がいくつかあります。
この場合のデスクトップ通知とは、チャットアイコンの緑色のバッジのことですか?それとも他のものですか?
「いいね!」 1
問題ありません。
ユーザーAにとって、ブラウザのフォーカスされているタブは(例:Googleなど)別のものです。フォーカスされていないDiscourseタブ内で、チャットが開いています。
両方のシナリオでこれを見たことは90%確信がありますが、どちらかを確認するために戻って再テストする必要があります(すぐに他の情報も共有できるように、今は返信しています)。
デスクトップ通知は、OSを通じて送信されるプッシュ通知です。
「いいね!」 1
更新、フルスクリーンモードとドロワーモードの両方で発生することを確認しました。
Chromeでは動作も異なり、(3)が表示されてから(2)に下がります。
また、両方のブラウザで、30秒間(ネットワークデバッガーによると次のポーリングリクエストまで)何も起こらないことがあります。しかし、その部分は単なるインターネット接続の問題かもしれません。
問題を実演するビデオを添付しました。
- 0:08 Firefox 受信問題
- 0:32 Chrome 受信問題
- 0:50 遅い更新問題