POP3サーバーへの接続がタイムアウトしています

POP3サーバーに関する警告について、詳しく知りたいです。

Discourseの管理ダッシュボードに次のようなメッセージが表示されています。

現在のサイト設定に基づいたアドバイス

POP3サーバーへの接続がタイムアウトしています。受信メールを取得できませんでした。POP3設定とサービスプロバイダーを確認してください。

=> [メール設定]では、正常に機能しているように見えるmaijet APIが設定されています。[送信済み]または[受信済み]のログで、最近送受信されたメールを確認できます。

このメッセージが表示される理由と、それを修正する方法がわかりません。メールの送受信にPOP3以外のものを使用する設定オプションが見つかりません。そして、現在の設定は期待どおりに機能しているようです。

もし問題がある場合、それが何であるかを理解するのを手伝っていただけますか?

よろしくお願いします。

POP3は受信に関するものなので、送信に関する部分はすべて無視できます。

メールはどのように受信していますか? 選択肢は以下の通りです。

両方設定されている場合は、POP3の設定が古い可能性があります。pop3 polling enabled を無効にするだけで問題が解決するか試してみてください。

また、サーバーの /logs で手がかりがないか確認することもできます。

「いいね!」 2

処理待ちのメールは何通ありますか?以前、「サーバーからメッセージを削除する」を無効にしていました。しばらくすると接続に問題が発生しました。

リチャード様、トーマス様、ご回答ありがとうございます。

  • メール受信者は設定しておらず、手動ポーリングは無効になっています。
  • POP3を使用しており、POP3ポーリングは有効になっています。

POP3のみを設定し、両方は設定していません。

  • 過去5日間のproduction_errors.logには何も記録されていません。
  • production.logにも特別なことはなく、「mail」または「Mail」で検索しても該当するものは見つかりません。
  • 保留中のメールは見当たりません。

ダッシュボードでは、最後に受信したメールが19時間前であることが確認でき、対応するトピックにメッセージが見つかります。

異常な点はこれだけです。

サーバーが使用しているnoreplyメールボックスに、繰り返しメールを受信しています。英語に翻訳すると、以下のようになります。
差出人:「xxx@xxx.xxxからの自動返信」 xxx@xxx.xxx
件名:回答。 : [ForumName] メール問題 - 自動回答
宛先:noreply@xxx.xxx

こんにちは、新しいメールアドレス xxx@xxx.xxx をお知らせします。私の xxx アドレスは現在使用されていません。

//
11月19日から毎日このメールを受信しており、本日、アカウントのメールを新しいものに変更することで問題に対処しました。

受信セクションには、このユーザーからの多数のメールが表示されます。しかし、対応するトピックページには、このユーザーからのメッセージは表示されません。メッセージのステータスは次のとおりです:Email::Receiver::AutoGeneratedEmailError

この不正なメールがアカウントに関連しており、問題を引き起こしている可能性はありますか?

ありがとうございます。

いいえ、そうは思いません。

/logs(ブラウザで管理者アカウントから)はどうですか?