DiscourseフォーラムからのホットリンクでCSSの読み込みに失敗する

サポートフォーラムに streamlit.app へのホットリンクを投稿した際に、新しい奇妙な動作が見られます。ホットリンクされたアプリケーションを(Firefox で、他のブラウザはテストしていません)閲覧すると、表示先のサイトの CSS が読み込まれません。Discourse が生成したプレビューは CSS をレンダリングします。

URL をアドレスバーに貼り付けた場合(または MediaWiki ページのホットリンクから閲覧した場合)、CSS が読み込まれ、(ボタンやドラッグ&ドロップのホットゾーンが)機能します。

(問題とは関係ありませんが… streamlit アプリはファイル形式コンバーターです。系図データファイルを GEDCOM テキスト形式で受け取り、Gramps XML テキスト形式に変換します。)

動作の詳細は(スクリーンショットを含む)こちらで説明されています。
https://gramps.discourse.group/t/gedcom-7-library-future-basis-of-a-new-gedcom-7-import-addon/7781/14

ホットリンクは、Markdown およびベアで投稿されました。

https://gramps-gedcom7.streamlit.app/

残念ながら、あなたのトピックに関心を持つ人はいませんでした。解決策は見つかりましたか?

直接の解決策はありません。ページをリロードするとCSSが読み込まれるため、致命的ではありません。

しかし、FirefoxがDiscourseからリンクされたときに異なるコンテンツを配信することは…懸念されます。