Default group title is not being applied consistently

When I assign a member to a custom group, they don’t always display the specified “Default title for all users in this group”

On some occasions it works. On other occasions, the member has retained “Regular” as their title, despite:
a) the option to automatically set this group as primary group being selected &
b) the “default title for all users in this group” being specified.

The group flair seems to be assigned more reliably, but the title is inconsistent, forcing me to manually change the individuals title. Is this a known issue?

「いいね!」 2

I’ve cleaned up some of the posts here and will summarize where things stand below:

The are 4 places user titles can be adjusted. The first three can only be adjusted by staff, the fourth can be adjusted by the individual user or staff:

  1. Groups > (any custom user group) > Manage > Membership

  2. Admin Panel > Badges > (any badge, near the bottom of the settings)

    Screen Shot 2021-05-04 at 4.17.55 PM

  3. Admin Panel > Users > (select a user from the list)

    Staff members can manually enter a title.

  4. User Profile > Preferences > Account

    The user/staff can select which group or badge title should be displayed alongside the user’s username.


Notable group title behaviors

(assumes the Default Title group membership setting is active)

  • If a user is added to a group and does not have an existing title, they will take on the the group’s Default Title
  • If a Default Title is added to an existing group, all members who do not have a user title will have the Default Title applied
  • If the Default Title of a group changes, anyone who already had the previous title will have their title updated
  • If a group’s Default Title is fully removed, any user who had the title will either have it removed or replaced with different title that is available to them

In the past @Biscuit has asked for the following

  • If a new group is created with “automatically set group as primary group” selected, the user’s existing title should be replaced with the title from the new group. This allows staff to immediately assign a new title to group members without requiring users to change their settings.

  • If the group already exists (with “automatically set group as primary group” enabled) and a new member is added. The new member should get the group title assigned, even if they have another title at that time.

This would essentially make the “Default Title” setting behave like the “Automatically set as primary group” setting. An individual user title can still be manually overridden by a staff member or the individual user if needed.

The other suggestion is that we update the description of the “Default Title” group setting if we do not change the current behavior. At the moment it says “will be applied to all users in the group” which is not accurate.

「いいね!」 5

I know I’ve given up on automatic titles. I just assume I’m going to have to set them manually every time.

グループタイトルを自動割り当てなしで利用できるようにする方法はありますか?「デフォルトタイトル」を設定しない場合、ユーザーはグループタイトルを利用できないようです。グループタイトルを自動割り当てせずにオプションにしたいのです。

現在、グループタイトルは常に自動適用され、上記の投稿の「注目すべきグループタイトル動作」に記載されている動作に従う必要があります。

回避策は、カスタムバッジを使用して実行できる可能性があります。オプションで、バッジの名前を選択可能な(デフォルトではない)ユーザータイトルにすることができます。

バッジ全体に関わる複雑な理由から、それは私たちにとって簡単な選択肢ではありません。

私は本当に望んでいます:

  • グループのメンバーである場合、そのグループのタイトルを選択できるようにする
  • _一部_のグループは、最初に参加したときにタイトルが自動的に適用されますが、ユーザーが変更できるようにします — これはリーダーシップの役割や、そのラベルが重要なその他の場所で使用されます
  • _ほとんど_のグループはタイトル(バッジタイトルなど)を_許可_しますが、これらは自動的には適用されません

「グループラベルが常に適用され、変更できない」というケースも考えられますが、Fedoraサイトでは現在、そのような実際の用途はないと思います。

もし私がこれを正しく理解しているなら、これらの間違ったタイトルをすべて修正する簡単な方法や迅速な方法はなく、メンバーに自分で変更するように依頼する(彼らはしない)しかなく、私たち[ボランティアスタッフ]が手動で一つずつ変更しなければならないということでしょうか?

また、プライマリグループが必要な場合、グループ名がグループに入れられたときにグループ名タイトルに変更されるようにするには、全員に対して手動で設定しなければならないのでしょうか?プライマリグループのチェックボックスをオフにする必要があるためですか?つまり、再び、一人一人手動でプライマリグループを設定しなければならないということでしょうか?[もしこの2つのことを正しく理解しているなら、これは何千人ものユーザーにとって非常に負担が大きい]

私が間違っていて、上記を正しく理解していないのでしょうか?