Discourse エキスパート募集:AIとWordPress連携によるコミュニティセットアップ

プロジェクト:
モジュラーB2B-ERPソフトウェアのユーザー向けに、プロフェッショナルでインタラクティブなオンラインコミュニティを構築する。知識共有、AI支援によるセルフヘルプ、モデレーションによるコミュニティサポート、スマートなインターフェース接続に焦点を当て、既存のWordPressウェブサイトに組み込む。

タスク:
• Discourseのインストールと技術セットアップ(Dockerベース)
• コーポレートデザインに合わせたカスタムテーマの実装(色、ロゴ、ナビゲーション)
• フォーラム構造の設定:カテゴリ、ユーザーグループ、権限とモデレーション
• 関連プラグインの統合、例:
 ✔️ Discourse AI(GPTベースの回答提案ボット統合)
 ✔️ Gamification
 ✔️ SSO
• WordPressとの統合(ナビゲーション、デザインの一致、必要に応じたメニュー同期)
• Webhook接続(例:Zapier経由)でMicrosoft Teamsへ

テクノロジースタック:
• Discourse(Docker、Ruby、PostgreSQL)
• WordPress(カスタムテーマ、必要に応じたRESTインターフェース)
• Discourseプラグイン:AI、Solved、Chat、Gamification、SSO
• 統合と自動化:Zapier、Microsoft Teams
• ツール:GitHub、CLI、必要に応じたMake、メールサーバー、Cloudflare

プロジェクト情報:
• 開始:2025年7月
• 期間:セットアップと統合に約4週間 + オプションのサポート契約
• 場所:リモート
• 言語:ドイツ語または英語
• 予算:時給またはパッケージでの見積もりを提示してください

重視すること:
• DiscourseプラグインとAI統合の取り扱いに関する知識
• GDPRおよびセキュリティに関する信頼性
理想的には:フォーラムモデレーションまたはコミュニティセットアップの経験

「いいね!」 4

これはパビリオンにぴったりだと思います。協同組合を代表して返答します。

「いいね!」 2

これに興味があります。DMを送ります。

「いいね!」 1

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.