| 概要 | ナビゲーション項目にアイコン/絵文字を追加する | |
| リポジトリ | GitHub - VaperinaDEV/discourse-nav-item-icon-emoji: Add Icon / Emoji before nav item | |
| インストールガイド | テーマまたはテーマコンポーネントのインストール方法 | |
| Discourseテーマ初心者の方へ | Discourseテーマ使用の初心者ガイド |
このテーマコンポーネントをインストール
こんにちは ![]()
このテーマコンポーネントを使用すると、ナビゲーション項目の前にアイコンまたは絵文字を追加できます。このテーマコンポーネントは Discourse Easy 'SVG Icon' and 'Emoji' in CSS に基づいています。
nav item prefix
この設定でアイコンや絵文字も扱えます。
従うべきルールは次のとおりです。
アイコン
ナビゲーション項目の前にアイコンを追加したい場合:
icon:nav-item:icon-set:icon-name:icon-color
まず、ナビゲーション項目の前にアイコンを追加したい場合は、タイプ icon を定義する必要があります。
- nav-item: latest, hot, new, unread, categories など…
- icon-set: brands, regular, solid
- icon-color:
currentColor、HEX またはカラー変数
例:
icon:latest:solid:rocket:currentColor
icon:top:regular:star:var(--gold)
icon:unseen:solid:compass:#228C22

絵文字
ナビゲーション項目の前に絵文字を追加したい場合:
emoji:nav-item:emoji-set:emoji-name:filter
まず、ナビゲーション項目の前に絵文字を追加したい場合は、タイプ emoji を定義する必要があります。
- nav-item: latest, hot, new, unread, categories など…
- emoji-set: apple, google, twitter, win10, google_classic, facebook_messenger
- filter: ライトモードでは絵文字の色を黒に、ダークモードでは白にします。絵文字にホバーまたはアクティブにすると、トランジションで表示されます。(オプション)

例:
emoji:latest:twitter:rocket:filter
emoji:top:google:star
emoji:new:facebook_messenger:bell
デスクトップナビゲーション
![]()
モバイルナビゲーション





