バックアップフォルダにDump.sqlファイルがありますか?

Discourseのフォルダを閲覧していたところ、手動で作成した記憶のないdump.sqlファイルが/backupフォルダ内にありました。これはバックアップ中に自動的に作成されるファイルでしょうか、それとも不正侵入の可能性はありますか?

バックアップが失敗した際に残されたものではないかと思われます。例えば、バックアップ中にディスクがいっぱいになった場合などです。侵入による可能性は低いでしょう。

「いいね!」 2

何度かこのようなものを見て、失敗したバックアップの残骸だと思っていました。
あなたの説明はこれを裏付けているようです。:+1:


それとも違うかもしれません:

バックアッププロセスでは圧縮された dump.sql.gz ファイルが作成されるため、別の理由があるはずです。リストア処理でしか非圧縮の dump.sql ファイルは残りませんが、通常は後始末をするはずです。

@Mr.X_Mr.X 見かけた dump.sql ファイルの絶対パスは何ですか?また、ファイルのタイムスタンプはどうなっていますか?非常に古いものではないでしょうか?

「いいね!」 2

/var/www/discourse/tmp/backups

dump.sqlとtar.gzの典型的なアーカイブがありました。それ以外には何もありません。バックアップはS3に保存しています。

圧縮が失敗しない限り?

ディスクがほぼ満杯の場合、それは可能性の一つです。

「いいね!」 1

表示されているファイルは、その場所に手動でコピー/アップロードされ、解凍されたものだと確信しています。バックアップは、一時的な dump.sql.gz ファイルを保存するために /var/www/discourse/tmp/backups/<name>/<timestamp> を使用し、リストアはまったく異なるディレクトリを使用します。

--compress パラメータを指定して pg_dump を呼び出しているため、一時ファイルなしで圧縮されたダンプが書き込まれます。最悪の場合、不完全な dump.sql.gz ファイルが表示される可能性があります。

「いいね!」 3