アップデート失敗後のエラー: [rake themes:update assets:precompile]

本日、管理パネルから標準的なアップデートを実行した後、アップデートがブロックされ、手動で ./launcher rebuild app を実行しようとしたところ、初回は機能しませんでした :face_with_diagonal_mouth:。以下のエラーが発生しました。

FAILED
--------------------
Pups::ExecError: cd /var/www/discourse && su discourse -c 'bundle exec rake themes:update assets:precompile' failed with return #<Process::Status: pid 754 exit 1>

Location of failure: /usr/local/lib/ruby/gems/2.7.0/gems/pups-1.1.1/lib/pups/exec_command.rb:117:in `spawn'
exec failed with the params {"cd"=>"$home", "hook"=>"assets_precompile", "cmd"=>["su discourse -c 'bundle exec rake themes:update assets:precompile'"]}

bootstrap failed with exit code 1

** FAILED TO BOOTSTRAP ** please scroll up and look for earlier error messages, there may be more than one.
./discourse-doctor may help diagnose the problem.

これを修正するための提案はありますか?

「いいね!」 1

そのメッセージを上にスクロールして、他に具体的なエラーがないか確認していただけますか?

「いいね!」 1

@JammyDodgerさん、本当にやり方がわかりません。DigitalOceanを使っています。コンソールは数回しか使ったことがなく、再構築しただけです。スタックトレースとエラーレポートに何かエラーが見えるといけないので、スクリーンショットを貼っておきます。

「いいね!」 2

@TroyaNO様 - discourse-social-share テーマコンポーネントをプラグインとしてインストールしようとしたようです。app.yml ファイルからその行を削除してください。

背景を説明しますと、テーマを plugins ディレクトリに配置しても機能したことはありません。しかし、過去にはエラーなしで静かに失敗していました。過去24時間ほど(このコミット以降)、エラーが発生するようになりました。古い「何もせずに静かに無視する」動作に戻すために別の変更をプッシュしましたので、再度アップデートを試すと機能するはずです。

「いいね!」 6

こんにちは @david さん、素晴らしい! ./launcher rebuild app をもう一度実行したところ、うまくいったようです。あなたは最高です! :clap:

ところで、コンソールから app.yml ファイルを編集するコマンドは何でしたか?そして、何を削除すればよいですか、またはもう必要ありませんか?

素晴らしいサポートをありがとうございます!

「いいね!」 1

app.yml を編集するコマンドは、Install plugins on a self-hosted site の冒頭にあります。

discourse-social-share に言及している行全体を削除してください。

エラーは解消されましたが、それでも削除することをお勧めします。プラグインディレクトリにテーマがあると、将来的に他の問題が発生する可能性があります。

「いいね!」 3

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.