luas
(Lennart)
1
2024年12月にDiscourseインスタンスの運用を開始しましたが、GMailで問題が発生している数少ないユーザーの一人です。
GMailアドレスでアカウントを作成しようとしているユーザーは、私たちのインスタンスからメールを受け取ることができません。迷惑メールフォルダにも届きません。meta.discourseを熟読し、おそらくその理由はourdomain.org用にはDKIM署名があるものの、discourse.ourdomain.org用の有効なDKIM署名がないためだと理解しています。
Discourse Another SMTP - #10 by Monikas を試しましたが、動作せず、設定方法についての返信も得られませんでした。
再度検索したところ、Configure Google login for Discourse の設定を開始しましたが、これらのユーザーは依然として私たちからのメールを受け取ることができず、認証を助けるだけだと気づきました。
DiscourseサブドメインのDKIMなどの設定には自信がないため、discourse@ourdomain.orgから送信するのではなく、noreply@discourse.ourdomain.orgからメールを送信しても問題ないか疑問に思っています。それとも、送信メールにこのサブドメインを含めることには何か強い理由がありますか?
よろしくお願いします!
サイトのアウトバウンドメールはどのように設定しましたか?新しい、より良いプロバイダーへの切り替えを検討する必要があるように思われます。
ご存知の通り、メールは難しいので、お察しいたします!
メールのトラブルシューティング手順をすべて試してみることをお勧めします。結果をここに報告して、どのように進んだか教えてください!
長年同様の問題を抱えていました。残念ながら、すべてのプロバイダーがセキュアな電子メール配信の要件を理解しているわけではありません。
- ドメインのDNS設定でSender Policy Framework(SPF)を正しく設定する
- 各メールにDKIM署名を正しく行う(例:OpenDKIMを使用)
- SPFとDKIMが失敗した場合のバックアップとしてDMARCを設定する
これらの機能は必須であり、ローカルのメールサーバーまたはプロバイダーのリレーメールサーバーのいずれかに実装する必要があります。そうしないと、送信メールがブロックされます。例えば、gmail.comだけでなく、ほとんどのプロバイダーでブロックされます。
私の場合は、外部サービス(duocircle.com)をリレーとして使用しており、受信メール(スパム保護を含む)と送信メール(SMTP)の両方に対応しています。
「いいね!」 2
luas
(Lennart)
5
ご返信ありがとうございます!サブドメインが必要かどうかについてのフィードバックを受け取らなかったので、送信者アドレスをdiscourse@ourdomain.orgに切り替えました。これでうまくいきました。
「いいね!」 2
system
(system)
クローズされました:
6
This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.