匿名ユーザーからサイドバーを非表示

このTCは、以下に置き換えられました。

|||
|-|-|-|
| :information_source: | 概要 | 匿名ユーザーから#sidebarを非表示にします。これは、公開されているコンテンツが少ない、ほとんどプライベートなサイトに役立ちます。
| :hammer_and_wrench:|リポジトリ| GitHub - nathan-nz/discourse-hide-sidebar-from-anon: Hides the sidebar from anonymous users |
| :question:|インストールガイド|テーマまたはテーマコンポーネントのインストール方法|
| :open_book:|Discourseテーマ初心者ですか?| Discourseテーマの使用に関する初心者向けガイド

このテーマコンポーネントをインストール

このシンプルなテーマコンポーネントは、CSSを追加して、#sidebarを非表示にすることで、匿名ユーザーにとってよりクリーンな体験を提供します。

(私たちのように)主にプライベートなサイトで、1つか2つのカテゴリがeveryoneに設定されている(したがってインターネットに公開されている)場合、これを行いたい場合があります。これにより、カジュアルな訪問者は、表示されるコンテンツの量と一致する非常にシンプルなインターフェイスを見ることができ、ログインユーザーは完全なエクスペリエンスを得ることができます。

これは、@Donが提供してくれたコードから作成されました

「いいね!」 18

ありがとうございます!とても参考になります。試してみます。

サイドバーに表示する項目と表示しない項目を切り替える方法はありますか?例えば、匿名ユーザーにはコミュニティタブを表示せず、カテゴリとタグは表示したいのですが。

「いいね!」 3

.anon を対象とする CSS を少し追加するだけで、非常に簡単です。

.anon div.sidebar-section-community {
     display: none;
}

機会があれば、この TC にその機能を取り込みます。

「いいね!」 3

ありがとうございます!:sparkles: 素晴らしいです!!

「いいね!」 2

@nathank、ありがとうございます。あなたのテーマの機能を私のものに追加することも考えましたが、プライベートで小規模なメンバーシップを持つフォーラム向けの特別なケースコンポーネントのように思えたため、今回は含めませんでした。あなたのものはうまく機能しています。乾杯! :slight_smile:

いや、機能があなたのものに統合されたので、これは廃止する時期だと思います。

「いいね!」 4