ウェブサーバーまたはS3バケットに手動でアップロードしたファイルを使用して投稿する方法

S3バケットをユーザーアップロード用に有効にし、AWS Cloudfront CDNも有効にしました(https://meta.discourse.org/t/set-up-file-and-image-uploads-to-s3/7229/264)。
Discourseフォーラムでは、画像とファイルのユーザーアップロードサイズ制限を約8MBに設定しています。

しかし、サーバー管理者として、自分でより大きなファイルをアップロードし、ユーザーと共有したり、投稿に埋め込んだりできるようにしたいと考えています。Discourse内の最大アップロードサイズの管理設定を変更したくありません。代わりに、ファイルをS3バケットにアップロードし、ファイルURIを投稿のMarkdown埋め込みテキストに直接コピー&ペーストするだけで「機能する」ようにしたいです。

そのような方法はありますか?ファイルはすでにS3バケットにアップロード済みです。例:s3://discourse-bucket/manual-uploads/funny-video.webm。しかし、埋め込みを機能させるためのテキスト文字列を生成する方法がわかりません。

例えば、すでにアップロードされている別の小さな動画は、次のように投稿に埋め込まれています:![small-funny-video|video](upload://AbCdEf132456.mp4)。しかし、当然ながら、![large-funny-video|video](upload://funny-video.webm)のような文字列をコピー&ペーストしても機能しません。

これを行うためのトリックはありますか?

![small-funny-video|video](upload://AbCdEf132456.mp4) は、URL を括弧内に配置できる Markdown 構文です。必ずしも upload:// で始まるリンクを使用する必要はありません。

あなたの状況では、まず S3 バケット内のファイルへの直接リンクを生成できます。たとえば、https://discourse-bucket.example.com/manual-uploads/funny-video.webm のようになり、次にエディターで ![large-funny-video|video](https://discourse-bucket.example.com/manual-uploads/funny-video.webm) を入力します。