なるほど。私はめったに直接人をタグ付けしません。ここにそうした理由は、A:これはコアプラグインであり、B:サムはこの元のリクエストの1つに応答した人物であり、彼はこのリクエストに強く反対/懸念している人物の1人のように思われ、そしてC:私のトピックは何度か回答を得られていません(奇妙なことに、あるケースではサムがそれを気に入ったが応答しませんでした):
https://meta.discourse.org/t/i-missed-the-composer-formatting-shortcuts-because-theyre-not-in-the-keyboard-reference/200514
私は有料顧客ではないので、私のトピックは優先度が低い可能性があることは理解していますが、キーボードフォーマットショートカットの場合、それは正しく行う上で非常に普遍的に重要なことのように思われます(そして、他のどのくらいの人がそれを見逃しているかを測定するのは非常に困難です)。そして私が言うように、サムはそのトピックを気に入りましたが、応答しませんでした。![]()
迅速なご回答ありがとうございます!それは「解決済み」をどのように使用するかによります。この特定のケースでは、この会社はそれを機能リクエストやバグレポートの処理に一部使用したいと考えています。もちろん、これを行うための他の方法はいくつかありますが、すべてに欠点があります。
- 解決されたリクエストと問題レポートをサブカテゴリに移動します。しかし、問題はしばしば再発したり、人々がそれらのリクエストにさらにコメントしたいと思ったりするため、その場合は元に戻す必要があります。そしてもちろん、これにより人々が自分のトピックを解決済みとしてマークする可能性が失われますが、この文脈ではおそらく些細なことです。
- 「解決済み」のトピックを閉じ、そのままにしておきます。ここでの主な問題は、私の知る限り、「解決済み」と同様のインラインフィルターがないことです(プラグインに含まれています)。テーマコンポーネントがあるかもしれませんが、ワークフローを変更する必要がないことを願っているので、まだ調べていません。そして、最初のオプションと同様に、人々が後で再度返信する方法はありません。これは哲学的な違いであると認識しています。つまり、あなたのアプローチは「それなら新しいトピックを開けばいい」ということになると思いますが、それは明らかに意見の分かれるスタンスであり、誰もが同意することを期待するのは不合理なようです(部分的には私も同意していません
)。 - プラグインの代わりに「解決済み」タグを使用します。ここでの問題は、私の知る限り、通常のトピックリストをこれのために簡単にフィルターする方法がないことです。もちろん高度な検索を使用できますし、ヘッダーメニューなどにリンクすることもできます。しかし、それは不必要に煩雑です。Solvedプラグインには、トピックリストにチェック/アンチェックボックスを表示する便利なオプションもありますが、Closedアプローチは基本的に同様に効果的なロックアイコンでそれを置き換えますが、タグはタグリストのどこにでも現れる可能性があるため、スキャンするのははるかに速くありません。
要するに、このユースケースは、この1つの問題を除いて、プラグインの機能に非常に自然に適合するように思われます。他の多くの方法で、プラグインは優れており、私が知っている他のすべてのオプションよりも利点を提供します(もちろん、まだ考慮していないオプションも歓迎します)。そして、それは唯一のユースケースではありません。Tobias Eigen自身が、私が元の返信でリンクしたスレッドの1つで指摘しているように。
私が協力している会社は、よりサポート/Q&Aタイプのカテゴリでもこのプラグインを使用しており、そこでは「トピック作成者による解決」の欠如は問題ではなく、実際、議論のずっと下にある場合でも解決策である返信を強調するという本来の意図された方法で非常に役立ちます。したがって、代替ソリューションはプラグインと並行して使用されることになり、1つのシステムを使用できると便利です。
いずれにせよ、私は最初からこの実装に対する抵抗があることを理解しています。しかし、なぜそうなのかはまだよく理解できません。おそらく、「良いユースケースがないのに時間を費やす価値はない」というだけかもしれません。もしそうなら、希望としては、私とTobiasがその実装をサポートするためにいくつかの合理的な例を提供したことです。