モデレーター権限の変更とDiscourse Attributionの削除方法

Hi Discourse Community,

モデレーターの権限をカスタマイズし、Discourse へのすべての帰属表示を削除する作業を行っており、ガイダンスを求めています。具体的には、以下を行いたいと考えています。

  • モデレーターの権限を変更する:
    • モデレーターが何を見たり編集したりできるかを制限するにはどうすればよいですか?
    • モデレーターのアクセスレベルをカスタマイズして、より機密性の高い管理設定にアクセスせずにコンテンツをモデレートできるようにすることは可能ですか?
「いいね!」 1

Metaへようこそ :wave:

モデレーターにどのような操作を許可し、どのような操作を禁止したいですか?

代わりにカテゴリモデレーターにするのが、探しているオプションかもしれませんか? カテゴリモデレーターはコンテンツのみをモデレートでき、ユーザーはモデレートできません。また、信頼レベル4のユーザーの権限も確認してください。これらも、例えばトピックを閉じたりピン留めしたりできます。ただし、フラグを処理することはできません。

Trust Level Permissions Reference は、デフォルトの権限の優れた概要であり、関連する設定についても言及しています。また、カテゴリモデレーターについては、Category Group Review/Moderation および Category Moderator Improvements でさらに詳しく読むことができます。

「いいね!」 8

@Moin様、ありがとうございます。例えば、追加したこれらの画像をご覧ください。これらの画像に表示されているDiscordのメールや、Discourseへの言及を削除したいのです。


「いいね!」 1

カテゴリーモデレーターを使用できます。ダッシュボードにはアクセスできません。

「いいね!」 4

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.