無効にしても受信メールがトリミングされる

この古いスレッドを掘り起こして申し訳ありませんが、同様の問題が発生しているため、問題が解決したかどうか疑問に思っています。そのため、別のスレッドを開きたくありませんでした。問題のメール(MIME形式のマルチパートメッセージ)を調べたところ、text/plain コンテンツは疑わしいものではありませんでした。

Hallo beisammen,

anbei erhaltet ihr für den UK am kommenden Dienstag das aktualisierte [...]

テキストは次のようにトリミングされます。

Hallo beisammen,

(最初の行のみが残ります)これは、任意の trim 管理設定に関係なく発生し、完全なメールソースコードを貼り付けることで、高度なメールテスターで再現可能です。
メールの text/html 部分を見ると、次のことがわかります。

<html>
  <head>

    <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8">
  </head>
  <body>
    Hallo beisammen,
    <div class="moz-forward-container">
      <div class="moz-forward-container">
        <div class="moz-forward-container">
          <p>anbei erhaltet ihr für den UK am kommenden Dienstag das [...]

私の仮説は、何らかの形で転送されたメールが関与しており、ユーザーがおそらく(HTML形式の)テキストを手動でコピー&ペーストし、フォーマットレイアウトを削除した(ただし div は残った)ということです。text/plain 部分を見ると、転送されたメールであるとはまったく認識できません。@artur も同じ問題だったかどうかはわかりません。

転送されたメールコンテンツを認識するマジックを改善できるかどうか疑問に思っています。

「いいね!」 1