私も投稿の最小文字数を変更したいです。招待制のプライベートコミュニティを運営しており、ハートマーク❤️だけでなく、絵文字で返信することもあります。また、設定がよくわからないのですが、文字数制限を意味のない文字列にするとブロックされてしまうようです……
@wartronさん、こんにちは:wave: Metaへようこそ!
プライベートコミュニティであれば、なぜグループごとに異なる文字数制限が必要なのですか? 皆さんの制限を減らしたいという印象を受けました。
@moin すべての制限をオフにしたいのですが、グループレベルで設定できる方が理にかなっていることにも同意します。それまでの間、文字数制限を1に減らすための、見落としている設定はありますか?
文字通り皆のためにオフにすることもできますよね?
はい、わかりました。どのタブのどの設定か分かりません。/admin/site_settings/category/rate_limits や /admin/site_settings/category/spam にも見当たりません。
投稿の下、または「最小」でフィルターしてください。
要件を無効にするか、0に設定することは可能ですか?
はい、値をゼロに設定すると、設定/最小投稿長の要件がキャンセルされます。
無効にするために0に設定できないのは残念です。
しかし、2,000,000,000に設定できるのは良いことですね ![]()
追記: ふと、それは「戦争と平和」が何冊分になるのか疑問に思いました。「戦争と平和 何文字」で検索したところ、580文字しかないとのこと…
簡単な「ありがとう」でトピックに返信しようとしたのに、返信にさらに1,999,999,991文字追加する必要があるというエラーが表示されたら、エンドユーザーの顔を想像できますか?![]()
ここでの最小値は1であるのは妥当と思われます。なぜなら、1未満の返信はできないからです。もしかして何か見落としているのでしょうか?
デフォルトからこれを下げるのは慎重にすべきです。というのも、これの一つの役割はフォーラムがチャットに変わるのを防ぐことだからです。もしも低価値の一文字返信が多く見られるようになったら、また制限を引き上げることもいつでも可能です。
私は、トピックの説明の長さを意味しています。狭く焦点を絞ったカテゴリーでは、タイトルだけでアイデアを表現できるため、説明の余白は必要ない場合があります。したがって、最小限の要件は不要に思えます。
これは、このトピックが求めていたものとは少し異なります。「最初の投稿の最小長」ですが、残念ながらこれも最小値が1です。
(ただし、こちらは警告がポップアップ表示されます)
最初の投稿を空にしたい場合は、「」テクニックを使用してそれを模倣できると思います(「標準」と見なされる場合は、トピックテンプレートに追加することもできます)。本文としてそれを設定すると、空に見えますが、検証(デフォルトから下げられた場合)を通過します。
ありがとうございます、でももしかしたら私の理解が足りなかったかもしれません。ユーザーがタイトルだけで十分だと思えば、説明を追加する必要がないようにしたいだけです(また、彼らが希望すれば説明を追加できるようにもしたいです)。
私はテンプレートに空の投稿を追加して、説明なしでトピックを投稿しようとしましたが、「トピックテンプレートを編集して詳細や具体的な内容を追加してください」と返されました。そして、私が間違っていなければ、ユーザーは空の投稿テキストを見るようです。
ああ、それは残念です。
そのチェックを忘れていました。
それを自動的に挿入する(またはそれに似たもの)別の方法があるかもしれませんが、何も思いつきません。 ![]()
あなたが何をしようとしているのか、そしてその理由をもう少し詳しく説明できますか?タイトルだけのトピックを望む理由が理解できません。チャットを使えばいいのではないですか?もっと長い返信を期待していますか?
誰かが何を達成しようとしているのか説明し始めるのは常に危険ですが、その背景にはこういった状況があると思います:
タイトル:「タイトルだけで投稿して、本文に何も書かないにはどうすればいいのか?」
質問はタイトルにあり、OP(オリジナル投稿者)はそれ以上を書く気がありません。そう、これは今やチャットやWhatsAppのスタイルのメッセージングです。
そのような状況では、回答もシンプルに、「できません」など、簡潔であるべきです。
ユーザーがいつトピックを開くべきか、そして何がタイトルにすべて入っているのかを知るのはいつなのか、私は不思議に思います。
はい、私はもっと文章の返信を期待しています。タイトルだけで議論を始めるのに十分なこともあります。
空の状態から始めることを前提として、投稿にフィラーのHTMLタグを追加するためのコンポーザーボタンを作成したらどうでしょうか? そうすれば、投稿を空白にすることはしないユーザーのためにオプションとなりつつ、他のユーザーが投稿を空にすることも可能になります。


