MetaのCSPポリシー

こんにちは。

メタCSPポリシー設定を共有していただけますか?


MetaではCSPを有効にしており、皆様にもご自身のサイトで有効にしておくことをお勧めします。エクスプロイトに対する保護の層が強化されます。Content Security Policy (CSP) - HTTP | MDN

「いいね!」 2

翻訳します :wink: CSPの設定はあまり共有できるものがありません。オンかオフだけです…

システム管理者が簡単にCSPを調整できるのは他のシステムです。\nDiscourseはそうではありません。

(オフタピックですが、CSPは過大評価されています。なぜなら、CSPを弱める多くのことを実際に許可しなければならない設定が多すぎるからです。そして、グローバルサイトのGoogle広告とCSPは、非常に厄介です…)

「いいね!」 1

サイト設定のscript src CSPポリシーに新しいドメインを追加できます。これはユーザーにとって主なユースケースです。

プラグインは他のすべてのCSPディレクティブを拡張できます。

「いいね!」 5

フルスケールのCSPでデフォルトを上書きできることを知っておくと便利です。毎日新しい発見があります :+1:

「いいね!」 1

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.