これは https://meta.discourse.org/t/national-flags/55969?u=chapoi (現在はメンテナンスされていないようです) のフォークであり、最新の glimmer/ember/discourse の要求で動作するように更新されたバージョンです。
そのため、機能的にはほぼ同一であり、いくつかの小さな変更点のみです(下記参照)。
元のトピックを乗っ取りたいわけではありません。作者が戻ってくるかもしれません ![]()
| 概要 | 投稿とプロフィールにユーザー名の横に国旗を表示します。 | |
| リポジトリリンク | https://github.com/chapoi/discourse-nationalflags | |
| インストールガイド | Discourseにプラグインをインストールする方法 |
機能
admin/plugins でインストールして有効にすると、ユーザーは /preferences/profile ページに「National Flag」という新しいカスタム設定を見つけることができます。

ドロップダウンから国を選択すると、トピックやユーザープロフィールでその人の名前の横に国旗画像が表示されます。

設定
有効にするだけで済みます。
元のプラグインから移行するには、このプラグインをインストールする containers/app.yml の行にある Ebsy を chapoi に変更し、サイトを再構築してください。
設定は保持されます。(テストしてくれた @mcdanlj さん、ありがとうございます)
元のプラグインとのUXの違い
- 投稿でのフラグの表示が少し小さくなりました。固定値ではなく、フォントサイズに設定されています。
- 設定ドロップダウンに、ISOコードではなく、国名が表示されます。
- ウィザードセットアップはなくなりました。(これが機能したかどうかはわかりませんが、オンボーディングではなく、後で詳細設定を行うのが最善だと思います)