こんにちは。
Discourseフォーラムで奇妙な問題が発生しています。管理者以外のユーザーが新しい投稿を作成するたびに、「システム」ユーザーが自動的にその投稿をフラグ付けします。投稿自体は公開されますが、管理者のレビューのためにすぐにフラグが付けられます。フラグの理由は単純に「レビューが必要」です。
すでにすべてのモデレーション設定を確認し、可能な限りしきい値を下げましたが、問題は解決しません。管理者以外のユーザーにのみ発生します。管理者による投稿は影響を受けません。
これまでに試したことは以下のとおりです。
レビュー関連の設定(例:「リンクを投稿するための最小信頼度」、「新規ユーザー制限」など)をすべて下げました。
カスタムで監視されている単語やフラグ付けルールがないか確認しました。
他に確認すべきことがわかりません。この問題をトラブルシューティングするためのガイダンスを提供していただけますか?どの設定やログを確認すべきでしょうか?
ありがとうございます。
SaraDev
(Sara Devlaeminck)
2025 年 2 月 26 日午後 11:41
2
Discourse の投稿は、さまざまな理由で自動的にレビューキューに送信される可能性があります。
system ユーザーによってすべての新規投稿がレビューキューに送信される場合は、review_every_post というサイト設定が有効になっている可能性があります。この設定は、ユーザーの信頼レベルに関係なく、すべての投稿のレビューを必要とします。この設定では、投稿は作成後に公開され表示されますが、モデレーターの注意のためにレビューキューに送信されます。
説明されている動作に影響を与える可能性のある、これに関連するその他の注目すべき設定を次に示します。
approve_post_count
ユーザーがレビューされなくなるまでの最小投稿数。
approve_unless_allowed_groups
投稿の承認を必要としないグループ。
approve_new_topics_unless_allowed_groups
新規トピックの承認を必要としないグループ。
デフォルトでは、Discourse はすべての投稿を自動的にフラグ付けしないため、サイト設定ページで Only show overridden 設定を表示して、この動作に影響を与えている設定が調整されていないか確認することもできます。特に、「Spam」と「Posting」の設定セクションには、これに関連する可能性のある設定が含まれています。
また、サイトでこの動作をトラブルシューティングするのに役立つ Documentation ガイドがいくつかあります。
投稿に監視対象の単語が含まれている場合、通常はレビューキューで投稿とともに「This post included a Watched Word.」と表示されるため、監視対象の単語の設定がこの状況を引き起こしている可能性は低いです。
system
(system)
クローズされました:
2025 年 3 月 28 日午後 11:41
3
This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.