トピック割り当て時に通知がありません

皆さん、こんにちは。

Discourse 2.9.0.beta2 を実行していますが、管理者の 1 人がトピックに割り当てられたときに通知を受け取ることができません(メール通知ではなく、フォーラム内の通知、たとえば /u/username/notifications の通知です)。

Discourse の以前のバージョンで追加された他の管理者は、フォーラムで割り当て通知を正常に受け取ることができますが、これらの通知を受け取っていない管理者のアカウントに何が問題なのか分かりません。

関連する設定がないか /preferences/notifications を確認しましたが、見つかりませんでした。Settings → Plugins → Assign plugin settings ページにも、メール通知以外、割り当て通知に関する記載はないようです。

何か簡単なことを見落としているのでしょうか、それともこの管理者の通知をリセットして、何かを割り当てられたときの通知を含める方法はありますか?よろしくお願いします!

「いいね!」 1

Discourse 2.9.0.beta3、discourse-assign v1.0.0、および新規作成された管理者アカウントでこれをテストしましたが、この問題を再現できませんでした。

具体的には、トピックが割り当てられた後、管理者はトピックが自分に割り当てられたことを示す通知をすぐに受け取りました。これは想定どおりです。この状況では、管理アカウントは新規(通知またはアカウント設定の変更なし)であり、Assignプラグインはデフォルト設定でセットアップされていました。

Assignプラグインとアカウント通知設定を確認しましたが、関連する可能性のあるものは見つかりませんでした。Assignプラグインの設定で見つかったのはメール通知に関する2つの設定のみでした(「リマインドアサインの頻度」と、そのデフォルト設定は「なし」)、および「割り当てられたトピックのリマインダーを受け取る頻度」という「設定」->「通知」設定です。これはさまざまな値でテストしましたが(元々は「なし」に設定されていました)、管理者はこの設定に関係なく、割り当てられたトピックに関する通知をすぐに受け取りました。

最初に述べたように、おそらくその特定管理者の設定のどこかに、通知を受け取るのを妨げているものがあるか、通知設定をリセットする方法があるのかもしれません。私も何が原因なのか知りたいです。

この追加情報が、この問題のさらなるトラブルシューティングに役立つことを願っています。

「いいね!」 4

この問題は、Discourse バージョン 2.9.0.beta4 にアップデートした後、解決しました。理由は不明ですが、スタッフメンバーが利用できるようになったことを嬉しく思います。

「いいね!」 1

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.