サムネイルのフォーマットと圧縮度を選択するオプション

フォーラムでAVIFが利用可能になったので、フォーラムが提供された画像から生成するサムネイルのフォーマットとしてAVIFを選択できるようにすると素晴らしいと思います。

フォーラムで定められた制限を超えた画像を圧縮する必要がある場合に、アップロードされた写真にAVIFを選択できると素晴らしいでしょう。

AVIFは、強力な圧縮が必要な場合に真価を発揮する優れたフォーマットです。
主要なウェブブラウザやモバイルブラウザはこれをサポートしています(MS Edgeを除く。ただし、次の安定版リリースでサポートされるようです)。
保守的で古いブラウザでも動作する必要があるフォーラムでは、圧縮フォーマットとしてJPEGを選択できるオプションを提供していただけると素晴らしいでしょう。

私の意見では、デフォルトではフォーラムは元のJPEGフォーマットを維持すべきですが、管理者がすべてのサムネイルと変換された画像に対してJPEGまたはAVIFを選択できるオプションを提供すべきです。

自動変換の圧縮度を制御できるパラメータがあれば、非常に歓迎されます。

ブラウザがAVIFをサポートしていない場合にそれを検出し、オンザフライでJPEG画像を提供する機能があれば素晴らしいですが、それは簡単なタスクではなく、開発者の哲学ではないかもしれません。

この機会に、AVIFサポートを実装してくれた開発者に感謝します。テストしましたが、非常によく機能します。

「いいね!」 4

解像度も圧縮と同じくらい重要です。

Topic List Previews Theme Component では、インターフェイスに表示される画像の解像度を選択できます。

このテーマコンポーネントは、コアにさまざまな解像度のサムネイルセットを作成するように依頼し、この設定によって表示されるセットに影響を与えることができます。

「いいね!」 2

アップロードされた画像(png、jpg)を自動的にavif形式に変換するようにDiscourseを設定するにはどうすればよいですか?

DiscourseはバックエンドでImageMagickを使用していると推測されますか?そうであれば、ImageMagickの圧縮設定を調整してavifを出力するようにするのはそれほど難しくないはずですか?

BlackblazeのようなS3サービスが、サービス側で圧縮を提供しているかどうかを確認しようとしましたが、これはDiscourse自体で実行する必要があることのようです。

@avidseeker 他の Support トピックをこれにマージしました。直接関連しているためです。私の知る限り、Discourse では現在サポートされていませんが、この Feature トピックで追加することのメリットについて議論する価値はあります。