約12000人のユーザーがいます。
1ヶ月間、2コア4GBのサーバーでDiscourseを実行しました。帯域幅は30Mです。
これで十分だと思います。当初は問題なく動作していました。しかし、ここ数日、サーバーの使用率が常に90%を示しています。最新のページを開くのに通常4〜5秒かかります。
セーフモードですべてのプラグインとコンポーネントを無効にしましたが、それでも非常に遅いです。
どうすればよいですか?
12000はかなりの金額です。1日あたりのページビュー数は?同時接続ユーザー数は?
少なくともコア数を倍増させるべきです。
ロバートさん、ありがとうございます!
こちらはページビューです。
同時接続ユーザー数についてはよくわかりません。
:/var/www/discourse# netstat -an|awk '/tcp/ {print $6}'|sort|uniq -c
191 ESTABLISHED
16 FIN_WAIT1
7 FIN_WAIT2
2 LAST_ACK
7 LISTEN
2 SYN_RECV
335 TIME_WAIT
現在、約200の確立された接続があります。
DiscourseはCPUに大きく依存しますか? ![]()
おお、すごいページビュー数ですね! ログインユーザーがほとんどです。
2つのコアが上限に達しているのは明らかだと思います。
VPSを4コア、できれば8コアにアップグレードしてください。 このサーバーはもう手狭です。
ロイヤリティを失わないように、すぐに実行してください。
おお、ありがとうございます!
現在使用しているVPSはAliCloudのIntel(R) Xeon(R) Platinum 8269CY CPU @ 2.50GHz (2コア)です。クラウドサービスプロバイダーについて何かおすすめはありますか?
最初からAlicloudを使わないのはなぜですか?何か問題がありましたか?より大きなサーバーを提供していますか?同じ認証情報とアカウントを使用して移行する方が簡単です。
個人的にはScalewayが好きですが、ヨーロッパのロケーションはあなたには合わないかもしれません。(とはいえ、多くの米国ユーザーがおり、いつでもCDNを追加できます)
まだ使用していない場合は、CDNを追加することもできます。
4コア/8コアが必要です。AliCloudは月額70米ドルの4コアVPSを提供していますが、8コアプランはありません。
代替案はhetzner、contabo、netcup、greencloud(ほとんどがドイツ製で、安価です)です。
これらのサーバーでDiscourseをホストしたことがありますか?ありがとうございます!
いいえ、しかしHetznerは素晴らしい選択肢です。
ヨーロッパでホストできる場合は、scaleway.comをチェックしてください。
ありがとうございます。Scalewayを見てみます。
参考として、あなたのプランとDiscourseの規模(同時接続ユーザー数など)について教えていただけますか?
私のものははるかに低いです。ユーザーは5,000人いますが、同時にアクティブなのは最大10人です。かなりニッチなボードです。比較には使用しません。2GB、2コアのマシンで動作しています。
ユーザーが毎日急速に増加しているため、8コアVPSが必要だと考えています。
Scalewayは非常に良い選択肢です。Robertさん、本当にありがとうございました!
問題ありません。結果が非常に気になりますので、移行後の統計情報をここに投稿してください。
その後、CDNも追加して、その後の統計情報を投稿していただけますか?
幸運を祈ります!(大丈夫でしょう、素晴らしい悩みです!)
もちろん投稿します ![]()
トピックのカテゴリを「ホスティング」に変更した方がいいかもしれませんね ![]()
おっと、すみません。
ところで、Ryzen CPU搭載のVPS(または通常のもの)が必要だと思いますか?![]()
X86 VPSであればどれでも大丈夫です。8コアがおすすめです。
はい、8つのコアなものを確認します。
ありがとうございます!




