Discourse のアップグレードといくつかの変更/改善に関するヘルプが必要です。
- DigitalOcean のドロップレットから、DO+Cloudron で実行されている新しいインスタンスに移行する
- Auth0 SSO を Google One Tap ログイン、Apple 認証、および通常のユーザー/パス認証に置き換える
- 新しいドメインに移行し、新しいドメイン向けのコンテンツを更新する (参考: Cloudflare DNS を使用しています)
- Webhook と自動化を新しいドメインで動作するように変更する
- 新しいドメインからのメール送信用に SMTP を設定する (Sendgrid)
- サブスクリプションプラグインを設定し、Stripe と連携する。複数のサブスクリプションに対応し、現在手動で管理している既存の Stripe サブスクリプションを持つクライアントの移行を支援する
- Discourse AI を設定する (管理者ユーザーのみ)
- 移行の問題やダウンタイムを確実に回避するための計画とテストを含める
- つまり、新しいトピックウィザードなどがアップグレード後も正常に動作することを確認する
これはやや複雑なプロジェクトであり、細部への注意が重要です。できるだけ早く完了する必要があります。オファーや質問はプライベートメッセージで送ってください。