Post Topic in Two Categories?

Am I correct that a topic can only be assigned to a single category? At times it could be helpful to be able to assign a single topic to multiple categories. For example in a gardening forum a discussion could be relevant to both a plant type category (eg. conifers) and a location type (coastal gardens). Ideally the discussion topic should be present and refresh in both categories.

Are there any workarounds that address this situation? I have considered tagging the topic with the ‘other’ category but this could get confusing and doesn’t provide the same search functionality (as i understand it)

Any prospects of this feature in the nearish future?

「いいね!」 1

This is what tags are for. Categories are for stricter, wall-like groupings.

「いいね!」 1

yea, the problem i have is that my categories are more like a matrix than a tree. the categorisation approach requires me to select only one of the relevant dimensions to identify.

if i used tagging, in the example i gave does that mean i would create tags corresponding to each of my categories and then post topic to one category eg. conifers and tag to the other ‘dimension’ eg coastal gardens?

would somebody interested in coastal gardens need to follow both the coastal gardens category and the coastal gardens tag in order to see all relevant topics? if someone searched coastal gardens would they see all topics that are in the category and tagged to that?

「いいね!」 1

There is no hierarchy in tagging, no. There is category and subcategory, so there is one level of hierarchy in categories.

@codinghorror yes, i have read the various discussions on the site about the relative merits of categories vs tagging and agree with the direction that you have been pushing. SO currently has about 1200 tags which means practically search is the only way to navigate. the discourse approach of categorisation plus tags is much more efficient. also, i agree that too many sub categories can hinder rather than aid navigation.

but my question relates to allowing a topic to not be restricted to a single category for situations where, as in the example, the topic could logically reside in more than one category. tagging is a workaround but doesn’t fully substitute as tags require search, which is what the categories help avoid (and categories are a more subtle way of presenting users with relevant topics compared to having to actively search a tag). i believe a one topic to multiple categories capability would improve the UX without compromising the logic that led you to adopt categories in the first place.

「いいね!」 1

This is a completely impractical change that would cut deep into the internal structures in Discourse. The entire code base is designed around the concept that a topic has at most one category, changing this premise is very very unlikely to happen.

「いいね!」 3

サフラン様、トピックを単一のカテゴリに制限することに関するあなたの発言を疑っているわけではありません。しかし、私もまた(KitMaker Networkという名前で)、あるトピックを複数のカテゴリにリストできることの利点を見出しているユーザーの一人です。

例を挙げることもできますが、おそらく必要ないでしょう。

しかし、最初の投稿で「エイリアス」(はい、私はMacの世界で生まれました)を作成し、その後、同じトピックの別のカテゴリの最初の投稿にそのリンクを貼り付けるだけでは、なぜそれほど簡単ではないのでしょうか?

最初の作成後、エイリアスはもはやエイリアスとしては表示されず、単に読者を元の編集可能な最初の投稿に即座にリンクするだけですか?

私はすでに、ある程度これを実行しています。あるカテゴリで投稿を開始し、トピックを進行させ、その後、別のカテゴリで類似のタイトル/説明を持つ完全に新しいトピックを開始しますが、この2番目のトピックには最初のトピックへのリンクのみが含まれます。

Discourseプログラム全体をその核となる部分で混乱させることなく、この機能を単純化し、ある程度自動化することはできませんか?(資格のあるプログラマーではありませんが)それは、コアプログラム自体に新しいサブルーチンを作成/追加するだけのように思えます。

車のエンジンとドライブトレイン全体を交換することなく、新しいピンストライプを追加するようなものです。

「いいね!」 1

技術的には、既存のパーマリンクシステムを使用してこのようなことを(悪用して)行うことができるかもしれません…テストしていませんが、機能する可能性があります。(管理者 → カスタマイズ → パーマリンク)

「いいね!」 2

タグの使用を検討しましたか? トピックに好きなだけタグを追加して、さまざまなコレクションでまとめることができます。

カテゴリを使用してトピックへのアクセスを制限できるため、アイデアは少し非現実的になります。

「いいね!」 1

同じ問題が発生しました。カテゴリ記事があり、一部の記事は一致するカテゴリにも投稿されるためです。そのため、別のカテゴリの記事へのシンボリックリンクを探していたか、カテゴリがタグを1つ以上リストできるようにできないかを探していました。カテゴリの方がユーザーが探索しやすいからです。

答えはいつも同じで、好まれていない🤷‍♂️ その状況は、カテゴリの問題を示している。それらはほとんど正確ではない。だからこそ、最も賢い動きは、カテゴリを少なくし、タグを多く使うことだ。そして、トピックをコピーしてユーザーを悩ませようとしないことだ。あるいは、どうしても必要ならバナートピックを使うことだ。

しかし、ユーザーがタグとカテゴリを見つけやすいかどうかで違いが生じることはお分かりでしょう。だからこそ、特定のタグを一覧表示するだけのカテゴリも求めたのです。これにより、より簡単にすることができます。