RBoy
(RBoy)
1
投稿を作成する際に、ウォッチワードを無効にするか、無視するように指示する方法はありますか?
発生している問題は次のとおりです。
- 特定の単語を特定のトピック(例:ファイルのアップロード)にリンクするようにウォッチワードを設定しました。
- そのトピックの投稿を編集すると、それらの同じ単語(つまり、ファイルのアップロード)がその投稿で使用され、それらの単語は自動的に同じ投稿へのリンクに置き換えられます。
これらの自動リンクは同じ投稿に戻るため、ユーザーに混乱が生じています。次のいずれかの方法で対処できますか?
- 特定のカテゴリまたはトピックのウォッチワードを無効にする。
- 投稿の作成中にウォッチワードを(手動で)無効にする。
Master
2
今月Discourseを使い始めたのですが、その機能は非常に良いものの、あなたが言及しているのと同じ問題に遭遇しました。
私の場合は、トピックを作成し、監視ワードを数回書くと、それがH1タイトルを含めすべてに適用されてしまうため、すべてのソーストピックに「スパムの巣」ができてしまいます。
少なくとも、前述のルールを適用したくない段落に挿入できるコードが欲しいです。
時間が経ったので、すでに何らかの方法で解決されているかどうかわかりません。
RBoy
(RBoy)
3
残念ながら、まだ解決できていません。見つけた唯一の部分的な解決策は、各ウォッチワードのセットを正規表現として設定し、ウォッチワード付きの投稿を編集したいときはいつでも管理設定パネルから正規表現ウォッチワード設定を手動でオフにすることです。これは、(test)のような単純な正規表現では機能せず、ウォッチワード付きの投稿を編集したいときに毎回管理パネルを使用するのは非常に面倒なので、完璧からは程遠いです。