カテゴリにメールでトピックを作成する方法についてのクエリ

皆さん、こんにちは。

現在、メーリングリストの「mailman」をDiscourseを使用したソリューションに置き換えたいと考えています。

メールを送信してカテゴリにトピックを作成する機能は、私たちにとって良い解決策になると思われます。

また、このOAuth2プラグインを使用して、Microsoft 365の「返信先」メールに認証を行いたいと考えています。

これらの機能の組み合わせを使用した経験がある方はいらっしゃいますか?

Microsoft 365のメールボックスを1つ使用する予定です。カスタム受信メールアドレスについて、カテゴリに必要なさまざまなカスタム受信メールアドレスに対応するために、Microsoft 365のメールボックスのエイリアスを設定することは可能でしょうか?

どのような情報でも大変ありがたく思います。事前に感謝いたします!

皆さん、こんにちは。

この件について作業する時間が取れたので、同じ質問をしている方のために簡単なアップデートを提供します。

Graph Poller Plugin は、受信メールに最適で、ユーザーはメールを使用してトピックに応答できます。基本のメールアドレスは discourse@domain.com です。

Microsoft365 でエイリアスを使用しても、特定のカテゴリに割り当てた場合は機能しないようです。alias1@domain.com に送信されたメールは、discourse@domain.com に送信されたかのように動作しました。

機能したのは、特定のカテゴリに + アドレスを使用することでした。

Category1 には、discourse+category1@domain.com というカスタム受信アドレスが割り当てられ、category2 には discourse+category2@domain.com というカスタム受信アドレスが割り当てられ、期待どおりに機能しました。

よろしくお願いいたします。
Josh

(アウトバウンドメールは postfix 経由で送信するように設定しました。これは受信メールのみを対象としています)