グループにコンテンツを報告

|||
| — | — | — |
|:information_source:|概要| グループにコンテンツを報告するためのボタン|
|:hammer_and_wrench:|リポジトリ|discourse-contact-staff-button (github.com)|
|:question:|インストールガイド|テーマまたはテーマコンポーネントのインストール方法|
|:open_book:|Discourseテーマ初心者の方へ|Discourseテーマの使用に関する初心者ガイド|

大規模なフォーラムでは、TL4は多くてもモデレーターが少ない場合があります。

「フラグ」機能は常にモデレーターに依存していますが、TL4やその他のグループが投稿について通知を受ける別の方法はありませんか?これで彼らも一部の業務を処理できるようになります。

投稿の下に次のような追加ボタンが表示されます。
image

これをクリックすると、プライベートメッセージテンプレートが表示されます [1]

これはテーマ設定です [2]


  1. 中国語のコンテキストに合わせて設計されています。一部のテキストは手動で調整する必要があります ↩︎

  2. 中国語がデフォルトオプションです。以下の部分に従って変更する必要がある場合があります ↩︎

「いいね!」 5

これは翻訳の問題かもしれませんが、Discourse の英語版では、モデレーターは staff グループの一部です。そのため、このコンポーネントの Contact Staff Button という名前は、staff に連絡する必要がないように特別に作られているという私の理解からすると、少し誤解を招くように思われますか?むしろ、レポートを送信する代替グループを選択できます。Report content to group のようなタイトルはどうでしょうか?

「いいね!」 4

私の間違いでした。ご提案いただき、誠にありがとうございました! :smiley:

「いいね!」 2

こんにちは、リンカさん

カテゴリ設定を確認することをお勧めします。チームはしばらく前に「カテゴリモデレーター」というオプションを追加しました。このオプションを使用すると、カテゴリをモデレートできるグループを設定できます。

こちらはチームによる改善に関するトピックです。

ただし、テーマコンポーネントは、他のクールな用途のために変更することもできます。たとえば、カテゴリにサポートリンクを追加して、製品サポート向けのカスタマイズされたメッセージを送信するなどです。

これは、サポート担当者が必要とする可能性のある詳細をユーザーから取得するために使用できます。

テストサイトで詳しく見てみます。しかし、特定のカテゴリにボタンを制限するオプションを追加すると、非常にクールになる可能性があります。

「いいね!」 2

もう一つの良いアイデアは、カテゴリーモデレーターが担当カテゴリーのモデレーターにプライベートメッセージ(PM)を送信できるようにすることです。

これは、追加のボタンを設けるのではなく、フラグメニューリストのオプションとして追加できるかどうかという提案です。

「いいね!」 1