ディスコース用のドロップレットを最近作成しましたが、ドロップレットを作成したドメインのメールではなく、個人のGmailアカウントのSMTP設定を使用してセットアップすることは可能ですか?
少なくとも困難であり、利用規約違反です。有料のGoogleメール(今週は何と呼ばれているか知りませんが)の使用に関するトピックがいくつかあります。
mailgun(または類似のもの)のようなものを使用することが推奨されます。従量課金制プランに切り替える方法を見つけられれば、月あたり1Kメッセージ未満であれば無料です。
@pfaffman 様、Google Workspace を利用しているのですが、Mailgun を使用せずに Google Workspace アカウントで Discourse をセットアップすることは可能でしょうか。
わかりませんが、最後に見たとき、Google は SMTP サーバーとの通信を許可しないようでした。
時間を費やして取り組むようなことではありません。
はい、可能です。当初はそのように設定していましたが、すぐに問題が発生しました。Gmailでは、24時間で送信できるメール数に約500件の制限があることに注意してください。Discourseは、週に1回程度、ユーザー全員に「見逃したメールの要約」を送信します。そのため、ユーザー数が約500人以上になると、GmailがDiscourseからのメール送信をブロックする問題が発生します。
「いいね!」 1
アプリのパスワードを試すことができます
This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.