おすすめトピックのロジックの理解

:bookmark: これは、現在読んでいるトピックの下部に表示される推奨トピックを決定するためにDiscourseが使用するロジックを説明するガイドです。

:person_raising_hand: 必須ユーザーレベル:すべて

推奨トピックとは、現在読んでいるトピックの下部に表示されるトピックのことです。例:

トピックの含め方

推奨トピックリストは、いくつかの方法で設定されます。

未読トピック

推奨トピックリストには、あなたがウォッチまたはトラッキングしている、90日以内の未読トピックが表示されます。

ランダムトピック

未読トピックが5件未満の場合、または匿名でサイトを閲覧している場合は、365日以内のランダムなトピックがリストに追加されます。

カテゴリの優先順位付け

推奨トピックリストは、まず現在読んでいるトピックと同じカテゴリのトピックを読み込もうとします。追加できるカテゴリ内のトピックが5件未満の場合は、他のカテゴリのトピックが選択されます。

設定

サイト管理者は、次のサイト設定を使用して、推奨トピックリストの動作を制御できます。

  • suggested topics - リストに表示するトピック数(デフォルトは5)
  • limit suggested to category - 現在のカテゴリを優先するだけでなく、リストに現在のカテゴリのトピックのみを表示する(チェックボックス、デフォルトはfalse)
  • suggested topics unread max days old - ユーザーの未読推奨トピックを照会する最大日数(デフォルトは90日)
  • suggested topics max days old - ランダム推奨トピックを照会する最大日数(デフォルトは365日)

関連トピック

推奨リストに類似または関連するトピックを含めるには、Discourse AI - Embeddings プラグインを使用できます。設定すると、このモジュールはすべてのトピックページの最下部に「関連トピック」セクションを追加し、現在のトピックに似たトピックを表示して、ユーザーが関連するディスカッションを見つけられるようにします。

「いいね!」 4

この提案リストに類似/関連トピックを含めることは可能ですか?よろしくお願いします。
このトピックで説明されているように、これらの提案トピックは現在のトピックとは関連性が低い可能性が非常に高いです…
関連トピックがそこにある方がはるかに良いです…議論されている類似のトピック…

新しいトピックを追加する際に、右パネルに表示されるトピックリストのように…

「いいね!」 1

はい、トピックの最後に「関連記事」リストを生成するためにDiscourse AI - Embeddingsを使用できます。

埋め込みモジュールを設定すると、すべてのトピックページの下部に「関連記事」セクションが追加され、現在のページに類似したトピックがリンクされ、ユーザーが現在読んでいるものに関連するディスカッションを見つけるのに役立ちます。

「いいね!」 3