AIで要約ボタン…新しい?

皆さん、Metaのこのトピックでこのボタンを見ました。


これは新しい機能ですか?このトピックにのみ表示されます(段階的に展開中?)それともプラグインですか?

「いいね!」 2

はい、新しい機能で、特定のサイトの特定のユーザーのみが利用できます。

新しいAI機能について検索して学習する際は、他の人も同様のプラグインを作成していることに注意してください。例:

したがって、必要に応じて正しいものを参照するようにしてください。

「いいね!」 3

素晴らしいスクリーンショットです。投稿を要約してくれるAIが必要なら、それは私です。:sweat_smile:

「いいね!」 2

ご協力いただいた @EricGT さん、ありがとうございます!

「いいね!」 1

それはここ、TL3以上で利用可能だと思います。なぜ1つのトピックにのみ表示されるのか分かりません。おそらく、すでに要約が生成されているのでしょう。

それをクリックするとどうなりますか?

トピック投稿を要約していますが、私はTL2です。

さて、このトピックについてはどうですか?

いいえ、ありません。

このサイトでAIによる要約のプロトコルが承認されているかどうかはわかりませんが、OpenAI Discourseフォーラムでは以下のことを行っています。

  • 検索しやすくするために、要約に標準タグを追加しています。
  • LLMのメーカー、モデル、バージョンを記録しています。
  • 要約が作成された日付を記録しています。

標準タグは Summary created by AI. です。

検索

各要約の詳細を一番下に記載します。

2023年8月1日にAIで要約しました
使用したAI: gpt-4-32k

はい、これらはすべて手作業で行われていますが、要約は実際にはそれほど頻繁には作成されません。オプションが最初に利用可能になったときに、誰かがそれらを追加したいと思った場合を除きます。


標準タグを設ける理由は、将来的にAIで作成されたコンテンツを識別するためのHTMLタグなどが作成される可能性があり、その場合、トレーニングセットなどから除外するために役立つと考えているからです。そうなった場合、タグを後付けする必要があるコンテンツを簡単に識別できるようになります。

願望かもしれませんが、同様のことが本当に必要です。AIは単なる流行で終わるとは思えません。


AIによって生成された情報を識別する必要がある具体的な例です。

プログラミング言語Prologに関するChatGPTの利用例を実演した際、完了時に人物の本名がLawrence Byrdであるにもかかわらず、Rodney Byrdという名前を幻覚しました。この幻覚は、検索エンジンやトレーニングセットなどから除外する必要があります。

「いいね!」 1

確認ですが、ページを更新しましたか?

OK:ページを更新したところ、表示されました。
トピックの概要が記載されています。

先ほど生成したものをお見せできるかと思います。

もう一度押すと、再度要約されます。

最後に読んだ限りでは、要約はキャッシュされていますが、特定の基準で更新されるため、ボタンを再度押しても最後の要約が取得されるだけです。トピックにさらに追加したり、1週間後に要約を求めたりすると、結果が変わる可能性があります。

「いいね!」 1

匿名ウィンドウで確認しても、同じ要約が表示され、後続の投稿は含まれていません。

テストユーザーを作成して確認します。:+1:

ライブ要約ではない場合、別のラベルを付けると良いかもしれません。:thinking:

「いいね!」 3

TL3であっても、最近の投稿がいくつか含まれていないように見えることがあります。

「いいね!」 1

「AIで要約」を押すと、現在次のように表示されます。

ここまでお読みいただいた皆様へのお知らせです。

DiscourseのAI要約機能はベータ版であり、早期ユーザーによるテストが可能な状態ですが、変更される可能性があります。そのため、この機能に関する情報は将来的に大幅に変更される可能性があることをご了承ください。以上、ご承知おきください。

それは私には混乱しています。リリーの投稿はまったく見当たりません。
私は盲目です :upside_down_face:

はい、お願いします。返信が多いので興味本位で質問しています。私はOPではありません。


FYI

OpenAIサイトでオプションをテストしていたとき、初期トピックを選択するために使用した指標の一部は次のとおりでした。

  • 返信数が多い
  • 最近更新された
  • 閲覧数が多い

ただし、Discourse Metaフォーラムでは、最初のトピックを更新するために手動でレビューされる「admins」や「sysadmins」などのカテゴリは避けるでしょう。

要約を追加すると、他の人がくすぶらせておきたい火種を再燃させる傾向があることに注意してください。