Theme Creator、インストールせずにテーマを作成・表示できる!

A few months ago I raised the idea of an Easy Theme Creator. The idea was to have a place where anyone can hack on themes without installing Discourse. Since the plan was set in motion @David_Taylor has been super busy making all the lego pieces fall into place.

The result is https://discourse.theme-creator.io/ , logging in is SUPER easy, just hit the login button and you will be logged in via meta.

Once logged in you will see this giant button:

When you click it you will arrive at your “theme authoring” interface:

The interface has full parity with the admin interface, including live CSS refresh, what more you can use the theme CLI: Install the Discourse Theme CLI console app to help you build themes

All members of the @theme_creator group have the special ability to share themes. So, for example you can check out my simple theme at: https://discourse.theme-creator.io/theme/sam/simple (even anonymous can check out my theme!)

We look forward to feedback here, if any of you theme authors feel like sprucing up the theme-creator site, let me know and link me to your proposed theme.

If you have any themes or theme components please feel free to link your theme or theme-component topics to the preview so people can check them out.

For tips on getting started, see

「いいね!」 70

「マイテーマ」ボタンはもう存在しないようなので、このトピックを「プロフィールに移動して「テーマ」タブを選択してください」に更新できるのではないでしょうか。
当初はそれ(下記参照)を探していました。

元のメッセージ

「マイテーマ」ボタンをクリックするという簡単なステップで失敗しています。存在しません :sweat_smile:

ページソースコードを調べたところ、「マイテーマ」という文字列はまったく存在しないようです。ログインはしていますので、それが問題ではないはずです。

「いいね!」 2

Discourse Chat をテーマ クリエイターで有効にすることは可能ですか?

チャットインターフェースを変更するいくつかのことをそこで試したいと考えています。

「いいね!」 2

ライブサイトがある場合は、テーマCLIを使用してライブサイトの非表示テーマで作業するのが、開発方法です。

「いいね!」 5

テーマクリエイターでチャットを有効にすると、モデレーションを開始するか(またはトピックと同様の自動削除システムを導入する必要がある)ため、スイッチを切り替えるだけでは済みません。

「いいね!」 2

ありがとうございます。チャットやその他の機能について、さらに深く試すためのステージングサイトをセットアップしました。

テーマクリエイターに関しては、チャット(あるいはDMと言うべきでしょうか)のカスタマイズの表示をよりアクセスしやすくするのに役立つかもしれません。自己破壊機能が必要であるというご指摘は理解しています。それはすでに設定可能なサイト設定として存在しませんか?

image

はい、それも設置しました。問題は、本番サイト内の機密データのため、開発者に本番サイトへの管理者アクセス権を与えたくないということです。これは、テーマ/コンポーネントの設定を操作するために必要です。

「いいね!」 4