皆さん、こんにちは。本日、私の3つのDiscourseサイトでTopic lists preview componentを更新したのですが、ご覧の通り大惨事です。
このコンポーネントを無効にすると、問題はその特定のコンポーネントのみにあることがわかります。とりあえず3つのサイトすべてで無効にして、他のコメントを待つことにします。私だけでしょうか? ![]()
ありがとうございます。
皆さん、こんにちは。本日、私の3つのDiscourseサイトでTopic lists preview componentを更新したのですが、ご覧の通り大惨事です。
このコンポーネントを無効にすると、問題はその特定のコンポーネントのみにあることがわかります。とりあえず3つのサイトすべてで無効にして、他のコメントを待つことにします。私だけでしょうか? ![]()
ありがとうございます。
テーマコンポーネントをデフォルト設定でインストールしましたが、問題はありませんでした。
また、これは#公式コンポーネントではないため、問い合わせはこちらで行うべきだと思いますか? Topic List Previews (TLP)
ありがとうございます。コンポーネントは最新バージョンに更新されていますか?
はい。Discourseのバージョンは数日前のものですが、コンポーネントは最新バージョンで、インストールしたばかりです。
デフォルト設定以外を使用している場合、テーマコンポーネントの設定のいずれかが原因である可能性があります。
おそらくはい
JavaScriptエラーが発生していますか?
スクリーンショットだけでは、残念ながらあまり役に立ちません。
数ヶ月前に起こったことと非常によく似ていますが、その時の理由は思い出せません。新しい機能が導入され、その後これが表示され、魔法のような処置が施され、すべてが再び順調になりました。/latest の AI 要約はどうなっていますか?
こんにちは、いいえ、JavaScriptのエラーは表示されていません。バナーまたはポップアップで表示されるべきですか?
私は、3つのセルフホストサイトでAI機能を使用していません。
似ているように見えた、という意味です。
よくできました。
TLPには以前その機能がありましたが、トピックタイトルをクリックすると例外が発生していました。
いつかTLPを新しいトピックリストフレームワークと互換性があるように近代化する際に、その動作を元に戻すように試みます。
ブラウザのコンソールでJavaScriptのエラーを確認できます。
騒がしくなることは承知していますが、現状では、すべての非公式プラグインとテーマは、プラグイン/コンポーネントのトピックで直接サポートされています。
すべてのディスカッションは、以下で行いましょう。