これはトラフィックを追跡する最適な方法ではないことは承知していますが、コミュニティ内でリンクをクリックしたユーザーを特定する方法があるかどうか興味があります。リンクのクリック数で表示されているため、データはそこにあると想定しています (リンククリック数の理解)。
リンクをクリックしたユーザーを表示するデータエクスプローラークエリはありますか?匿名クリックは表示されないことはわかっています。
これはトラフィックを追跡する最適な方法ではないことは承知していますが、コミュニティ内でリンクをクリックしたユーザーを特定する方法があるかどうか興味があります。リンクのクリック数で表示されているため、データはそこにあると想定しています (リンククリック数の理解)。
リンクをクリックしたユーザーを表示するデータエクスプローラークエリはありますか?匿名クリックは表示されないことはわかっています。
topic_links テーブルと topic_link_clicks テーブルからこの情報を取得できると思います。![]()
念のため確認ですが、その手がかりで十分でしたでしょうか?必要なクエリを作成できましたか?![]()
ジャミーさん、こんにちは!
はい、そしていいえ。以下のデータエクスプローラークエリは機能しましたが、残念ながら追跡したいリンクはイベントオブジェクト内にあります。クエリは、トピック内の別のリンクでは機能しましたが、確認したいリンクでは機能しませんでした。
-- [params]
-- topic_id :topic_id
SELECT
u.username AS "ユーザー名",
t.title AS "トピックタイトル",
tl.url AS "クリックされたURL",
tlc.created_at AS reltime$clicked_at
FROM topic_link_clicks tlc
JOIN topic_links tl ON tlc.topic_link_id = tl.id
JOIN users u ON tlc.user_id = u.id
JOIN topics t ON tl.topic_id = t.id
WHERE tl.topic_id = :topic_id
ORDER BY tlc.created_at DESC
あるいは、楽観的すぎて60回の表示で誰もリンクをクリックしなかったのかもしれません ![]()
ああ、それは残念です。
それが以前にテストしたことかどうかはわかりません。
その特定のリンクには、投稿の横にリンクカウンターが表示されますか?
自分でテストした結果、そうではないことを学びました。TIL!
This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.