UTF-8 slugs for categories

Is it possible to add? When I create category with russian name, links to it converts to SEO-friendly latin letters. And that’s awesome! I bet it’s possible to do same with nicknames. If name on russan / japanese / hindi, it can be converted to latin version and you can use it for links to user profiles, but show localized UTF-8 one on pages.

「いいね!」 1

Planned at some point see:

「いいね!」 2

スラッグのASCII変換は、SEOにとって最適とは言えません。

例えば、「Nos Œuvres Cachées」は nos-oeuvres-cachees (ASCII) を生成する可能性がありますが、実際には nos-uvres-cachees となり、単語が分断されてしまいます。

UTF-8文字は自動的に - に置き換えられますが、これはしばしば非英語圏の言語(例:フランス語、ドイツ語、その他多くのアクセント記号を持つ言語)で問題を引き起こします。ドイツ語では、ウムラウト(例:ü)は伝統的にURLでは ue に置き換えられます。

(この投稿を新しいトピックに移動していただいても構いません。)

「いいね!」 2

Discourse は、Unicode 文字を ASCII 文字に置き換えるために翻字ルールを使用します。ルールはサイトの default_locale に依存します。

ドイツ語では完璧に機能します (transliterate.de.yml)。フランス語では、まだ翻字ルールがないため機能しません。

編集: 下の出力を見ると、実際には好みの「nos-oeuvres-cachees」と一致しています。なぜかはわかりませんが… Rails がデフォルトで翻字ルールを含めるようになったのでしょうか? :thinking:

[1] pry(main)> SiteSetting.default_locale = :de
=> :de
[2] pry(main)> Slug.for("Küche", "")
=> "kueche"
[3] pry(main)> SiteSetting.default_locale = :fr
=> :fr
[4] pry(main)> Slug.for("Nos Œuvres Cachées", "")
=> "nos-oeuvres-cachees"

フランス語の翻字ルールを含む PR を作成していただけますか?

「いいね!」 1

例を挙げましたが、これは悪い例だったかもしれません。しかし、コンソールのヒントをありがとうございます。転写ファイルを調べて、いじってみるつもりです。もし、デフォルトを上書きするために特定の転写ケースをカスタマイズする方法があれば、それは素晴らしいでしょう。

喜んでそうしますが、すでに過密スケジュールです。@translators グループの誰か(特に Quality of French Translations のトピックのメンバー)なら、私よりも早く対応できるかもしれません。)

いくつかエッジケースについて懸念していました。これらは、ルールを上書きすることで解決する方が良いでしょう(例:下付き数字を - ではなく、通常の数字または何もなしに置き換えたい場合。例えば、CO₂co ではなく co2 に変更したい場合などです。)

「いいね!」 1