これは既知のバグです Discobot didn't recognize link in tutorial
しかし、discobot はカスタマイズなしで 2 回失敗するとスキップを提案します。
返信ありがとうございます!
残念ながら、プログラムが不十分なボットであるため、それを理解することができません。
再試行するか、このステップをスキップしたい場合は、スキップと言ってください。それ以外の場合は、最初からやり直すには、チュートリアルを開始と言ってください。
チュートリアル:
- ブックマーク: 「ブックマーク」を
post menuから削除し、max bookmarks per dayを 0 に設定します。 - Onebox:
max oneboxes per postを 0 に設定します(失敗した投稿の後、スキップを使用するように提案します)。 - メンション:
max mentions per postを 0 に設定します(@メンションなしで返信しても、2 回の投稿後にスキップ情報がトリガーされますが、誰がそれを試すでしょうか?)。 - 引用:
default other enable quotingを無効にすると、「↑ 引用のいずれかを選択し、選択した部分の上に表示される「引用」ボタン、またはこの投稿の下部にある「返信」ボタンを押します。」の一部が壊れます。引用ボタンはありませんが、返信は機能します。 - 画像アップロード:
authorized extensionsからすべての拡張機能を削除するか、embedded media post allowed groupsを無効にします。
朗報:enable emoji を無効にしてもチュートリアルは壊れません。ステップはスキップされます。
高度なチュートリアル:
- 編集:
edit post allowed groupsでユーザーを除外するか、「編集」をpost menuから削除します。また、非常に短い(tl2)投稿の編集時間制限も困難になります。 - 削除: 「削除」を
post menuから削除し、max post deletions per dayおよび/またはmax post deletions per minuteを 0 に設定します。 - 復元:
delete removed posts afterを 0 に設定すると、投稿がリロード時に消えるため、より困難になります。
次のステップは確認していません。