Discobotがチュートリアルでリンクを認識しませんでした

Gitcoin forum の Discobot チュートリアルを進めていました。3 つのうち 1 つのリンクをコピー&ペーストするように指示されました。実行したところ、Discourse はリンクを展開しましたが、Discobot はリンクを認識しませんでした。デスクトップで試しました。

Discobot のメッセージをモデレーターに Discobot bug というメッセージで Something else としてフラグを立てようとしたところ、別の誤ったエラーが発生しました。

申し訳ありませんが、投稿にリンクを含めることはできません。

「いいね!」 4

これは、min trust to post links の信頼レベルが引き上げられたものの、Discobot がカスタム設定に合わせて調整されていないことを示唆しているようです。テストサイトでテスト実行したところ、Discobot は私が彼のためにワンボックスしたココナッツリンクを評価してくれたので、彼らはそのサイトのワンボックスについても何か調整したのかもしれません。

これらの奇妙な点について、そこの管理者に連絡しましたか?

「いいね!」 1

別のサイトでも同じ問題が発生しました。ここで試すこともできます。問題は、リンクを discobot への返信に貼り付けた場合にのみ発生します。その上に 1 行テキストを追加すると問題が解決し、discobot がリンクを検出します。

discobot との会話へのリンク

https://meta.discourse.org/t/235575

「いいね!」 1

もう一度試してみましたが、今回はDiscobotが私のココナッツリンクを気に入らなかったようです。:thinking:

これを#bugに移動しましょう。

「いいね!」 1

もう一つ思いついたのですが、最初の実行では機能して、今日の最新版では機能しなかった理由がわからず、前回は新しいものを使ったと思うので、まったく新しいサイトを起動しました。今回は discobot も私のココナッツリンクを認識してくれました。:tada: :slight_smile:

後からセーフモードが存在することを思い出しました…

そして、セーフモードを有効にした元のテストサイトで試して、新しいチュートリアルをリクエストしたところ、今回は彼も私のワンボックスを気に入ってくれました。:tada: :slightly_smiling_face:

ですから、プラグインまたはテーマコンポーネントとの競合であると推測されます。公式のものをいくつか持っているので、他のサイトにあるものを調べる方が簡単かもしれません。掘り下げ続けます。:+1:


更新: いや、今はどんな状況でも毎回機能するようです。:thinking: @Moin、機能しない具体的な再現手順を教えていただけますか?

「いいね!」 1

再現できると思います。Discobot は新しいリンクでのみ問題があるようです。そのため、同じリンクを再度試すと、Discobot は認識できます。:slightly_smiling_face:

「いいね!」 2

何度か最初からうまくいきました。新しく作成したサイトでも動作しました。:man_shrugging: また、try.discourse.org にサインアップしたところ、そこでも動作しました。

Ctrl+V と右クリックペーストの両方を試しましたが、今朝の 1 回を除いて、どのサイトでも再現できません。何が足りないのかわかりません。ステップバイステップで説明していただける方がいれば、非常に感謝いたします。:slight_smile:

「いいね!」 2

それが、@JammyDodgerさんが手順を尋ねてきた後に試したときにうまくいった理由を説明してくれます。私も今日、何度も試しました。デフォルト言語は英語なので、常に英語のリンクで試していました。今、インターフェース言語をドイツ語に変更しました。そして、Antiwitz – WikipediaExotische Kurzhaarkatze – Wikipedia の両方が検出されませんでした。
@JammyDodgerさん、別の言語を試すことができます。ドイツ語では、@discobot starte tutorial でチュートリアルを開始します。テストのために、他の2つのドイツ語のリンクは使用しません。

重要だとは思っていませんが、テストにはAndroidスマートフォンとChromeを使用しています。

「いいね!」 2

はい、その通りです。:slightly_smiling_face: 本当に奇妙ですね… ただそう見えるだけですが、新しいリンクが原因の一部だと思います。古いAndroidスマホに騙されました。:smiley: Discobotの返信中のタイミングが原因でしょう。リンクがワンボックス化されるのに時間がかかることがあります。この場合、Discobotの返信が速すぎてワンボックスを見つけられないのかもしれません。キャッシュされたリンクやほとんどのリンクはすぐにワンボックス化されるためうまく機能しますが、例えば画像を含むリンクは時間がかかることがあります。

他の画像を含むリンクでも try.discourse.org で再現できます。
投稿する前に、リンクはコンポーザーのプレビュー側でワンボックス化されていました。

「いいね!」 3

ドイツ語ロケールでも試しましたが、そちらも初回でうまくいきました。:man_shrugging: @Donさんのアイデアが有望そうですね:slight_smile:

明日、これを再度取り上げて、一貫して再現できるか確認します。これまでのご尽力に心より感謝いたします。: +1:

「いいね!」 2

@JammyDodgerさん、ありがとうございます。私も同じ問題を抱えています。それらはくっついているように見えますが、正しい返信として受け入れられていません。



私も同じような挙動をしています。

確認ですが、カスタムリンクはワンボックスを生成しますか?もしそうでないなら、スワップインには適さないと思います。

別のサイトでのテスト実行中にこの問題に頻繁に遭遇し、@moinさんの回避策を使用して乗り越えました。ただし、決定的な再現手順はまだ見つかっていないため、それ以上の洞察はありません。

より「組み込み」の回避策として、ユーザーにワンボックスを試す前に何かテキストを含めるように依頼する、引用段階と同様の短い説明を含めることができます。ただし、理想的ではありません。

「いいね!」 2

ありがとうございます。ワンボックスが生成されるはずです。すべて当社のディスコースコンテンツへの直接リンクですので、すべて対象となるはずです。

編集:ここで再びフォローアップします @JammyDodger、これらは当社のウェブサイトへのディスコースへのリンクですので、ワンボックスが生成されるはずです。

管理者が回答として受け入れられるべきリンクを貼り付ける別の必須の場所がありますか、それともこれは全体として機能するはずですか?(例:リンクと回答のリスト)。

ありがとうございます。

「いいね!」 1

F droid discourseでこの問題が発生し、ここに登録しましたが、結果は同じでした。Leia Loft discourseではアクティブなメンバーとして使用していましたが、問題はありませんでした。

奇妙なことに、別のHydrogen Oneに切り替えたところ、一発で動作しました。どちらもMicrosoft Edgeブラウザを使用しています。メインの携帯電話では絶対に使用しないFDroidや実験的なアプリ、サードパーティ製のものを利用しているので、設定の問題に違いありません。

これがここでの問題の原因でもあるのかどうか、疑問に思います。

「いいね!」 1

最近、テストサイトを訪問した際に同様のことが発生しました。一度再現することができましたが、アカウントを削除して再度サインアップした後、または「start tutorial」という単語を含むPMをdiscobotに送信してチュートリアルを開始した後では再現できません。

「いいね!」 1

修正をマージしました。

この問題は、コンポーザーのプレビューがリンクをワンボックス化する前にリンクで応答した場合に発生していました。現在、この手順を実行する際に、例のリンクに対してより単純なチェックを行っています。

「いいね!」 3