Zendesk プライベートメッセージで

皆さん、こんにちは!

私たちのチームは新しいDiscourseサイトをセットアップしており、Zendeskプラグインを利用しています。双方向同期は機能しており、すべて順調です。

しかし、メンバーがパスワードリセットを求めたり、個人情報を共有する必要がある場合があります。トピックがプライベートトピックに移動された場合でも、DiscourseとZendesk間の双方向メッセージ同期を維持する方法はありますか?または、チケットにプライベートメッセージで返信できるような回避策を誰か考えられますか?

ご協力ありがとうございます!

こんにちは @mc.elias

私も同じ問題に遭遇しましたが、Zendesk プラグインのコードロジックを変更することで解決できました。以下がその解決策です。

Zendesk プラグインのファイル:

app/jobs/regular/zendesk_job.rb

以下の変更を行ってください:

def push_topic!(topic_id)
  topic = Topic.find_by(id: topic_id)
  return unless topic.present?

  if DiscourseZendeskPlugin::Helper.autogeneration_category?(topic.category_id)
    topic.post_ids.each { |post_id| push_post!(post_id) }
  end
end

Zendesk プラグイン

lib/discourse_zendesk_plugin/helper.rb

    def self.autogeneration_category?(category_id)
      return true if category_id.nil?
      return false if category_id.blank?

      if SiteSetting.zendesk_autogenerate_all_categories?
        true
      else
        SiteSetting.zendesk_autogenerate_categories.split("|").include?(category_id.to_s)
      end
    end

この問題は、プライベートカテゴリのトピックにはカテゴリが割り当てられていないため、現在のコードロジックでは Zendesk と同期できないことが原因で発生していると考えられます。

これを解決するために、カテゴリが割り当てられていないトピックでも Zendesk で作成できるようにロジックを変更しました。これが最善のアプローチかどうかは定かではありませんが、私にはうまくいきました。

これらの変更を行った後、ご自身の環境でテストして、問題が解決するかどうかを確認してください。

お役に立てれば幸いです!

ありがとうございます。

「いいね!」 1

パスワードリセットのような機密性の高いものを処理するには、スタッフのみがアクセスできるプライベートカテゴリにトピックを移動することを試すことができます。ただし、プラグインの仕組みにより、プライベートカテゴリはZendeskと同期しない可能性があります。

@abinash889 の解決策は的確です!プライベートトピックにはカテゴリが割り当てられていないことが多いため、同期しないという問題が発生します。彼らが説明したようにZendeskプラグインコードを調整することで、カテゴリのないトピックの同期を許可することで機能させることができます。

プラグインの編集に問題がなければ、試してみてテストしてください。そうでなければ、これらの機密リクエストはZendeskで直接処理することもできます。

「いいね!」 1

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.