トピックリストに「トピックを開始」コンポーザーエリアを追加して、摩擦のないトピック作成を促進する

こんにちは。

私の理解では、ソフトウェアで人々に何かをより多く行ってもらいたい場合、それを簡単に行えるようにするというのが一般的な経験則です。

コミュニティにとって重要な活動の1つは、人々が投稿を簡単に作成できるようにすることです。

コミュニティのホームページに大きな「投稿を開始」コンポーザーボックスを設置する機能を提案したいと思います。これはオプションでも構いません。モックアップは以下の通りです。

管理者は、これらの投稿のデフォルトのカテゴリを設定できます。たとえば、私のコミュニティには「質問する」という、すべてを網羅するカテゴリがあり、これは完璧に機能するでしょう。

多くの複雑さ(投稿のタイトルをいつ入力するかなど)があることは理解しています。しかし、技術に詳しくない参加者が新しい投稿を簡単に作成できるようにするためには、それらを解決する価値があると思います。

参考までに、そして私の提案に逆効果にならないことを願っていますが、この機能は他のほとんどのソーシャルメディアプラットフォームで強く支持されています。

「いいね!」 4

例をいくつか教えていただけますか?

例えばFacebookでは、投稿を作成する前にグループまたはページに入力する必要があります。

反対のアプローチをとっているプラットフォームはどれですか?

「いいね!」 2

ここに、人々がまず読むことを奨励するために投稿を難しくしたいと書かれているのを読みました(間違いなく不完全な要約です)。

ちょうど私が考えていたトピックを見つけました。それは返信に関するものでしたが、新しいトピックにも同じアプローチが適用されると想像します。

「いいね!」 8

ほとんどのプラットフォームでは、プロフィールに投稿するのがデフォルトになっています。

Facebook:

Circleには、ページ上部に投稿作成ウィンドウがあります。

理解しました。しかし、誰も投稿しなければ、読むものがなくなってしまいます。

地元コミュニティが望むバランスを選択できるようにすることで、どの程度、あるいは何が損なわれるのか疑問に思います。

「いいね!」 3

Twitterは明らかにそうしています。

量と質のトレードオフがあるのかもしれません。

「いいね!」 4

あるかもしれません。各コミュニティが自分でバランスを取るようにしてみてはいかがでしょうか?

「いいね!」 2

Twitterにはカテゴリがありません。投稿は1か所で行うだけですよね?それはDiscourseの適切な例えでしょうか?

「いいね!」 3

コミュニティの種類によります。Discourse のインスタンスは数千もあります。インスタンスによっては、投稿を簡単に行えるようにすることが Discourse の価値を高めることにつながります。

「いいね!」 1

これは理解できません。フォーラムでは、非常にわかりやすい「新規トピック」ボタンや多くの「返信」ボタンから多くの投稿を受け取っています。フォーラムの新しいメンバーを惹きつける別の方法があるのでしょうか?あなたのフォーラムが活発でないのは、前面中央に大きな投稿テキストボックスがないからだと言っているのですか?

「いいね!」 3

それはあなたが尋ねたことではありません
私はしばしばあなたがすべてのアイデアに反対するのを見ます。ただ反対のためだけに、時には私にはそう思えます
今、あなたは答えを得たので、反対を続けるために質問を変えています
OPは具体的にカテゴリのポイントと彼のすべての論理について言及しました
彼のアイデアが好きではありませんか?それは問題ありませんし、あなたの権利です。おそらく、少し理由を説明してみてください。

「いいね!」 2

投稿は簡単です。あなたはそれがそうではないと示唆し続けていますが、私はそれに同意しません。既存の非常に簡単な投稿レイアウトとフォーラムの活動不足をどのように同等に扱うことができるのか理解できません。ボタンは明白です。

本当にこの必要があるなら、ニーズに合わせてテーマコンポーネントやプラグインを作成する(または誰かに作成してもらう)ことができます。

「いいね!」 5

簡単です。

同意します、100%。

しかし、それを5〜20%簡単にするだけでも勝利です。

グローバルなソーシャルメディアプラットフォームで、次の投稿用の巨大なテキストボックスが一般的であるのには理由があります。会話への参加の障壁を減らします。

また、誰もがDiscourseのパワーユーザーや開発者ではありません。ほとんどの人はFacebookのUXに慣れていると提案します。

「いいね!」 2

「投稿を開始」のより大きなモックアップは、少しスペースを取りすぎるかもしれませんが、目に優しいでしょう。

一度筋肉の記憶ができれば、今のままでも簡単に理解できるようになります。

これを変更すると、通常のユーザーの筋肉の記憶が少し混乱する可能性があります。

しかし、新規ユーザーにとっては魅力的であることは言わざるを得ません。

しかし、モックアップにはカテゴリとタグのセレクターが欠けているため、問題が発生する可能性がありますか?

「いいね!」 2

将来的には、ChatGPTのようなものが私たちに代わってそれを行ってくれるかもしれません!

「いいね!」 1

それらを追加することは、一部のフォーラムにとって役立つ可能性があります。

私の提案は、シンプルにするためにそれらをデフォルト設定にすることです。

「いいね!」 1

Discourse は大規模なプロジェクトですが、すべての機能をコアに追加すべきではありません。
Discourse の豊富な拡張性により、考えられるあらゆる問題を解決するためのテーマ コンポーネントやプラグインを開発できます。そのため、拡張機能としてではなく、誰もが利用できるコア機能として実装するのはなぜでしょうか。

「いいね!」 7

同意します。例えば、ヘッダーの中央に検索ボックスを配置したいのですが、これは通常のプラットフォームでは当たり前のことです。しかし、これはコアに追加するように求めているわけではなく、プラグインがあります。

これは単なる例です。

「いいね!」 3

こんにちは。

コメントありがとうございます。謙虚ですが、フィードバックを聞くことは役立ちます。率直なご意見に感謝します。重ねてお礼申し上げます。

私の主な学びは、技術的な理由ではなく、心理的な理由に焦点を当てることです。コミュニティに参加する「なぜ」を明確にする必要があります。

第二に、この議論を見て、この機能の開発費用をテーマコンポーネントまたはプラグインとして共有することに興味がある方がいらっしゃいましたら、予算を添えてご連絡ください。

第三に、これが公式ロードマップに追加されることを引き続き願っています。プラットフォームに統合されるための最善のサポートと機能になるはずです。

この議論により、さまざまなプラットフォームを調べるきっかけとなりました。投稿を作成するための広い領域があるのは非常に一般的です。まさに前面にあります!

例えば:

Reddit:

Twitter:

Circle

LinkedIn

これらのプラットフォームには批判もあります。しかし、デザインの最も目立つ部分の1つは、新しいコンテンツの作成を特徴としていることです。そのため、Discourseもこの機能の検討を提案するのは妥当だと思います。

「いいね!」 3

これはマイクロブログ用に作成されたもので、新しいトピックの作成には適していません。メインページに大きなボタンが必要な場合は、CSSを使用して実現できます。サイズは任意で、きらめかせることも可能です。

「いいね!」 3

はい、これです。または、現在の考えを友人に伝えるためのものです。

フォーラムがあまりアクティブでない理由を疑問に思っているなら、それは前面中央にある大きな投稿テキストボックスとはほとんど関係がないと示唆します。フォーラムのコンテンツとターゲットユーザーグループへのリーチが、より可能性の高い要因です。

「いいね!」 3