メールでの投稿を複数のカテゴリに同時に許可しますか?

メーリングリストの代わりにディスコースを使用しています。ユーザーが2つのカテゴリ(例:cata@example.tldcatb@example.tld)にメールで新しいスレッドを開始した場合、最初のカテゴリcataにのみ新しい投稿が作成され、2番目のカテゴリcatbの投稿はサイレントに破棄されるようです。両方のカテゴリに投稿されることを期待していました。
ユースケース:例えば、食堂が週替わりメニューについて部署A(cataを使用)と部署B(catbを使用)に通知したい場合。

どの設定を変更すれば機能しますか? :slight_smile:
よろしくお願いします、サイモン

allow duplicate topic titles の設定を変更してみてはどうでしょうか。

また、メールが1通で、2つのカテゴリに「受信者」がいる場合、unique posts mins も減らす必要があるかもしれません。

これらを試してみて、改善されるか確認してみてください。


しかし、このトピックの下部にある「関連トピック」をいくつかクリックしてみたところ、昨年この問題を試した人があまり進展を得られなかったようです。

「いいね!」 1

今、適切な設定で試しましたが、トピックは1つしか作成されませんでした。:pensive:

「いいね!」 1

メッセージは2つの別々のメッセージで送信する必要があります。メッセージIDは、メッセージをトピックに接続するために使用されます。

トピックは複数のカテゴリに属することはできません。

「いいね!」 4

(技術的な)理由/制約は理解できますし、同時にユースケースも存在します。機能リクエストをオープンする価値があるかどうかはわかりません…。

間違っているかもしれませんが(Discourseのコードについてはあまり詳しくありません)、簡単な変更ではないと感じています。このような機能が求められたのは初めてだと思います。しかし、すべての機能は最初のメッセージから始まりました。

また、これは例外的なケースだと思います。もちろん、それでも要求することはできます。:slight_smile:

「いいね!」 3

同じメールを複数のメーリングリストに送信することは一般的です(例:トラフィックの少ない告知専用リストとトラフィックの多い議論リストの両方)。フォーラムでも同様のことをしたいと考える人もいるでしょう。以前にも何度か言及されたことがあると思いますが、今日見つけた唯一の完全一致はこちらです。

「いいね!」 1

その場合、告知専用リストとディスカッションリストの両方に返信が届くことを期待している人はいません。そのため、2つの別々のメッセージを送信することは、煩わしいですが、望ましい動作を妨げることはありません。

あなたが本当に求めているのは、トピックが2つのカテゴリに属することだと思います。(少なくとも、私は他に解決策を思いつくことができませんが、何か巧妙な回避策を見逃しているのかもしれません。)それは起こりません。

「いいね!」 3

その例では、元のメールを送信した人は、単一のメールが両方のメールリストに送信されることを期待するでしょう。

私はそれを求めているのではありませんが、もし求めているとしたら、よりシンプルな解決策、つまり1つのメールで別々のカテゴリに2つの完全に別々のトピックを作成することを求めているでしょう。

「いいね!」 2

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.